キャベツの梅こんぶ明太マヨ和え*

シェルファ @cook_40128374
明太マヨだけじゃなく、梅昆布を加えて大人な和風和えです♪焼き海苔が香り、味の風味をあげます♪
このレシピの生い立ち
明太マヨのレシピはたくさんあるので一工夫したくて、梅昆布を加えてみました。
キャベツの梅こんぶ明太マヨ和え*
明太マヨだけじゃなく、梅昆布を加えて大人な和風和えです♪焼き海苔が香り、味の風味をあげます♪
このレシピの生い立ち
明太マヨのレシピはたくさんあるので一工夫したくて、梅昆布を加えてみました。
作り方
- 1
キャベツは1cm弱の短冊切りにして、耐熱皿に入れる。隙間をあけてふんわりラップをしたら500Wで2分加熱する。
- 2
梅はタネを取って、刻み梅肉をつくる。細切り昆布もみじん切りにする。
- 3
1に2と明太子、マヨネーズ、あれば昆布茶粉末を加え、最後にちぎった焼き海苔を加えて混ぜ合わせれば完成♪
コツ・ポイント
明太チューブや梅昆布などを使えばもっと手軽に作ることもできますよ☆
似たレシピ
-
-
梅昆布めんたいとキャベツのアヒージョ 梅昆布めんたいとキャベツのアヒージョ
梅と明太の風味、昆布の旨味が効いたオイルが、キャベツの甘味と合い、癖になります。バゲットに乗せて食べるのがお薦めです! 辛子明太子のやまや -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18940037