キャベツの梅こんぶ明太マヨ和え*

シェルファ
シェルファ @cook_40128374

明太マヨだけじゃなく、梅昆布を加えて大人な和風和えです♪焼き海苔が香り、味の風味をあげます♪
このレシピの生い立ち
明太マヨのレシピはたくさんあるので一工夫したくて、梅昆布を加えてみました。

キャベツの梅こんぶ明太マヨ和え*

明太マヨだけじゃなく、梅昆布を加えて大人な和風和えです♪焼き海苔が香り、味の風味をあげます♪
このレシピの生い立ち
明太マヨのレシピはたくさんあるので一工夫したくて、梅昆布を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 大2枚
  2. 1個
  3. 細切り昆布 少々
  4. 明太子 小さじ1強
  5. マヨネーズ 小さじ1
  6. 昆布粉末 小さじ1/4
  7. 焼き海苔 1/4枚

作り方

  1. 1

    キャベツは1cm弱の短冊切りにして、耐熱皿に入れる。隙間をあけてふんわりラップをしたら500Wで2分加熱する。

  2. 2

    梅はタネを取って、刻み梅肉をつくる。細切り昆布もみじん切りにする。

  3. 3

    1に2と明太子、マヨネーズ、あれば昆布茶粉末を加え、最後にちぎった焼き海苔を加えて混ぜ合わせれば完成♪

コツ・ポイント

明太チューブや梅昆布などを使えばもっと手軽に作ることもできますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェルファ
シェルファ @cook_40128374
に公開
保育園の管理栄養士* 食生活アドバイザー、フートコーディネーター持ってます☆ しばらくお休みしましたが投稿再開します♬料理ブログ「シェルファcook」開設!食費やちょっとした栄養豆知識を載せてます☆【時短・簡単・節約】をモットーにしたレシピです! Instagramもやってるので、ぜひ見てください♡→@shellfacook
もっと読む

似たレシピ