雑穀入りミートローフ

ポピーフレッシュ
ポピーフレッシュ @cook_40082155

どんどん混ぜて焼くだけなので、とても簡単です(^^)
雑穀や松の実を混ぜこむと、色々な食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ミートローフに雑穀の食感を加えたら美味しいかも?と思って試してみたら…当たりでした☆

雑穀入りミートローフ

どんどん混ぜて焼くだけなので、とても簡単です(^^)
雑穀や松の実を混ぜこむと、色々な食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ミートローフに雑穀の食感を加えたら美味しいかも?と思って試してみたら…当たりでした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7×16×6cmパウンド型1本分
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/4本
  4. 雑穀ミックス(八種、十種等お好きなもの) 1/4カップ
  5. 松の実(あれば) ひとつかみ
  6. 1個
  7. パン粉 1/4カップ
  8. 牛乳 大さじ5
  9. 小さじ1/2
  10. オールスパイス(またはナツメグ) 適量
  11. こしょう 適量
  12. バター 10g
  13. 〈ソース〉
  14. ★酒(あれば白ワイン) 大さじ3
  15. ★みりん 大さじ3
  16. ★しょうゆ 大さじ3〜4
  17. ブルーベリージャム 大さじ1
  18. ★バター 10g

作り方

  1. 1

    パウンド型にクッキングシートをしきます。

  2. 2

    玉ねぎ、人参はみじん切りにし、耐熱皿に入れてバターをのせ、電子レンジ600Wに1分半ほどかけます。

  3. 3

    1の粗熱がとれたら、パン粉を入れて馴染ませ、卵、牛乳を入れてさらに馴染ませます。

  4. 4

    2に合挽きミンチ、雑穀、松の実、塩、こしょう、オールスパイス(またはナツメグ)を入れて、粘りが出るまでよくこねます。

  5. 5

    こねたタネをひとつかみ手に取り、右手→左手とキャッチボールするように空気を抜き型に詰めます。

  6. 6

    残りのタネも同様に詰めていきます。
    全て詰められたらギュッと押し、中央を少しくぽませます。

  7. 7

    200℃のオーブンの下段で30分焼きます。途中様子をみて焦げそうならアルミホイルをかぶせて下さい。

  8. 8

    小鍋に酒、みりんを入れて煮立て、しょうゆ、ジャムを入れてさらに煮、泡が大きくなってきたらバターを加え火を止めます。

  9. 9

    ミートローフを切り分け、ソースを添えて完成です♪

コツ・ポイント

型に詰める時、出来るだけギュッと押し込んで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポピーフレッシュ
に公開

似たレシピ