たけのこごはん

洗馬恐竜
洗馬恐竜 @cook_40192748

春の旬、たけのこを炊き込みごはんで、すましじるといっしょに。風流のひと時を。
このレシピの生い立ち
家の裏の土手に竹の子がたくさん生えてきました。姫皮を使ってちょっと贅沢に毎年、この時期が楽しみです。

たけのこごはん

春の旬、たけのこを炊き込みごはんで、すましじるといっしょに。風流のひと時を。
このレシピの生い立ち
家の裏の土手に竹の子がたくさん生えてきました。姫皮を使ってちょっと贅沢に毎年、この時期が楽しみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 100グラム
  2. 一合
  3. 大2
  4. しょうゆ 小1
  5. 200cc
  6. だし 少量

作り方

  1. 1

    たけのこは皮をむきあく抜きをする。

  2. 2

    細かくきざんだたけのこと、調味料とお米をまぜる。

  3. 3

    ごはんを炊く。

コツ・ポイント

圧力鍋で炊きました。澄まし汁には、姫皮を具に使います。シャリシャリの歯ごたえが最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
洗馬恐竜
洗馬恐竜 @cook_40192748
に公開
長野県塩尻市洗馬に住んでます。ぶどう園をやってます。加工ぶどうでコンコードとナイヤガラを作っています。畑もありまして、自家用で野菜など作っています。五年前にダイエットをして、それから食事には気をつけて、できるだけデザートも手作りです。本業はピアニストです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ