さつまいもと切り昆布の煮物

haru☆nagi
haru☆nagi @cook_40043022

さつまいもが煮汁を吸ってほっこりします。
このレシピの生い立ち
レンジで出来る煮物を作りたくて。

さつまいもと切り昆布の煮物

さつまいもが煮汁を吸ってほっこりします。
このレシピの生い立ち
レンジで出来る煮物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 中2本位
  2. 切り昆布 適量
  3. 豚小間肉 100g位 お好みで
  4. 酒、醤油 各大3
  5. 砂糖、みりん 各大2

作り方

  1. 1

    さつまいもは輪切りにし、水にさらす。
    豚小間は食べやすく切る。

  2. 2

    レンジOKの容器に、水気を切ったさつまいも、切り昆布、豚小間の順に入れ、調味料をすべて加える。

  3. 3

    ふんわりラップして、8分(600w)、一度取り出しひと混ぜ。
    再度ラップして5分。

  4. 4

    仕上げにラップを外し2分。
    さつまいもを崩さぬように、煮汁と絡める。

コツ・ポイント

さつまいもの火の通りを確認してください。
ほろほろ位が美味しいです。
なるべく具材が煮汁に浸かるように容器に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haru☆nagi
haru☆nagi @cook_40043022
に公開
新米主婦です。毎日の夕食作りに悩まされています(苦笑)作ったレシピの保存、記録用です。
もっと読む

似たレシピ