バレンタインのホワイトチョコチーズケーキ

とらあひるん
とらあひるん @cook_40171152

ホワイトチョコレートを入れたこってりチーズケーキです。材料を順に混ぜて焼くだけ!土台は市販のクッキーで簡単に作れますw
このレシピの生い立ち
昔、バイト先で同僚が持っていた雑誌に載っていたレシピをアレンジしたものです。もともとは土台のないスティックチーズケーキのレシピなのですが、四角い型がなかったので、手元にある20cmタルト型仕様に変更しました♪

バレンタインのホワイトチョコチーズケーキ

ホワイトチョコレートを入れたこってりチーズケーキです。材料を順に混ぜて焼くだけ!土台は市販のクッキーで簡単に作れますw
このレシピの生い立ち
昔、バイト先で同僚が持っていた雑誌に載っていたレシピをアレンジしたものです。もともとは土台のないスティックチーズケーキのレシピなのですが、四角い型がなかったので、手元にある20cmタルト型仕様に変更しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmタルト型
  1. ホワイトチョコレート 90~100 g
  2. 1個
  3. コーンスターチ薄力粉でも可) 4 g
  4. クリームチーズ 200 g
  5. 生クリーム 120 cc
  6. 砂糖 15 g
  7. 市販のクッキー(土台用) 100 g
  8. バター(土台用) 40 g

作り方

  1. 1

    市販のクッキーをビニール袋に入れて細かく砕く(今回はムーンライトクッキー)。バターは電子レンジ又は湯せんを使って溶かす。

  2. 2

    1の2つの材料を混ぜて、タルト型に平らに敷き詰める。3~6の作業をしている間、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    チョコレートは電子レンジ又は湯せんを使って溶かす(今回は白いダース2箱)。

  4. 4

    室温に戻したクリームチーズをクリーム状になるまで練り、砂糖を加えて混ぜる。固くて大変な場合にはハンドミキサーが便利。

  5. 5

    溶いた卵を3回に分けて加えつつ、さらに混ぜる。少し液状になったらハンドミキサーよりも手で混ぜたほうが泡立たなくてよい。

  6. 6

    生クリーム、溶かしたチョコレート、コーンスターチを順に加え、そのたびによく混ぜる。冷蔵庫から出した2に流し入れる。

  7. 7

    180℃に予熱しておいたオーブンで約25分焼く。

  8. 8

    粗熱をとり、冷えたら型からはずして切り分ける。

  9. 9

    型崩れしにくいので、お土産・プレゼントにも最適☆四角い型で焼くとスティックチーズケーキができると思います♪

  10. 10

    【追記2012.1.11】写真の追加・変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらあひるん
とらあひるん @cook_40171152
に公開
普段は手抜きですが、気が向くとがっつり作ります♪
もっと読む

似たレシピ