さつまいもクッキー

megurinsas
megurinsas @cook_40201595

外側ガリッ!内側チューイーな
さつまいもクッキー
このレシピの生い立ち
離乳食でさつまいもを使ってたんですが
食べなくなちゃったので
雰囲気を変えようと、クッキーを作ってみました。

さつまいもクッキー

外側ガリッ!内側チューイーな
さつまいもクッキー
このレシピの生い立ち
離乳食でさつまいもを使ってたんですが
食べなくなちゃったので
雰囲気を変えようと、クッキーを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 100g (中一本)
  2. 薄力粉 80g
  3. アーモンドパウダー 30g
  4. 砂糖 60g
  5. バター 40g
  6. 生クリーム 大匙2

作り方

  1. 1

    さつまいも(中一本)を濡らし、アルミホイルで包んで
    オーブントースターで30分程焼く。

  2. 2

    温かいうちにマッシャーでつぶす。
    (裏ごししてもいいです。)
    生クリーム大さじ2を混ぜてクリーミーにする。

  3. 3

    ボウルに砂糖と室温バターを混ぜ、クリーム状になるまで混ぜる。

  4. 4

    ボウルにクリーム状のお芋を混ぜ入れる。

  5. 5

    ボウルに粉、アーモンドパウダーをふるい入れて、へらで練らないように混ぜる。

  6. 6

    生地を薄く伸ばして、ビニール袋に入れて冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    手で丸くしてつぶし天板に並べ、
    180度(予熱)で12分-15分ぐらい焼く。
    焼く時間は調整してください

  8. 8

    生クリームを少し増やしたらゆるい感じに焼きあがりました。スティック状に焼いたら赤ちゃんも食べやすかったです

コツ・ポイント

生クリームを入れたので、抜くにはゆるかったため、手で丸めました。
生クリームは無くても、または牛乳に変えてもいいと思います。
お芋はトースターで焼くと甘みが増すのでふかすよりいいと思いますよ~。
棒状に成形したら赤ちゃんも食べやすいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megurinsas
megurinsas @cook_40201595
に公開
北京生活4年半、その後東京を経てノルウェー、現在2回目の中国在住3人の女の子ママです。お料理上手な皆様のお知恵をお借りして料理を楽しみたいと思っています。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ