熱くて辛い*夏の中華な温豆腐

Bethxx @cook_40051119
暑い夜に食べる、熱いお豆腐料理です。
お野菜もたっぷり。
唐辛子効果で身体が冷めます。
このレシピの生い立ち
もやしとお豆腐だけが余っていたから。
熱くて辛い*夏の中華な温豆腐
暑い夜に食べる、熱いお豆腐料理です。
お野菜もたっぷり。
唐辛子効果で身体が冷めます。
このレシピの生い立ち
もやしとお豆腐だけが余っていたから。
作り方
- 1
肉入り合わせ調味料を用意します。
牛肉を細かめに刻んで、菜箸で他の材料と混ぜ合わせます。 - 2
1に水を200ccくらい入れて、ゆるゆるに混ぜておきます。
- 3
えのきは根元を落として長さを半分に、ねぎ&ニラは3cm長さにざくざく刻みます。
- 4
フライパンにえのき(下)を敷き、4つ切りにしたお豆腐を並べ、周りをえのき(上)ともやし2/3量とにんにくで埋めます。
- 5
残りのもやしでお豆腐を覆ったら、塩を全体にかけ、2を中心に注いで、お肉はちょっと広げて、蓋をして強めの中火にかけます。
- 6
全体に蒸気が回って、お肉の色が変わったら、蓋を取ってネギ&ニラ投入。
火を止めて、花椒粉と辣油をかけて完成。 - 7
お好みで、米酢をかけて召し上がれ。
お汁が残ったら、たまご入りおじやに。美味しいです♪ - 8
コツ・ポイント
お肉は面倒でも是非刻んで使ってください、挽肉だと仕上がりの力強さに欠けるので。
辛さは豆板醤の量で調整してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18944728