薄力粉で♪簡単レンジ塩パン

桃のやさしい薫り
桃のやさしい薫り @ne8888

レンジで発酵&捏ね時間短縮♪常備率の高い薄力粉使用♪お手軽でもちゃんとふんわりカリッと美味しい塩パンに仕上がります^^
このレシピの生い立ち
10年くらい前?から時々作っているお手軽なレンジ発酵のパン。最近はいつも家に置いてある薄力粉で作る事が増えました。(強力粉がない時でも突然リクエストされるので^^;)この塩パンも強力粉より軽く柔らかな食感で子ども達の1番人気です♪

薄力粉で♪簡単レンジ塩パン

レンジで発酵&捏ね時間短縮♪常備率の高い薄力粉使用♪お手軽でもちゃんとふんわりカリッと美味しい塩パンに仕上がります^^
このレシピの生い立ち
10年くらい前?から時々作っているお手軽なレンジ発酵のパン。最近はいつも家に置いてある薄力粉で作る事が増えました。(強力粉がない時でも突然リクエストされるので^^;)この塩パンも強力粉より軽く柔らかな食感で子ども達の1番人気です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分(小さめ)
  1. 薄力粉(北海道産使用) 200g
  2. 80cc
  3. オリーブ 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. ドライイースト 小さじ2
  6. 小さじ1/2
  7. 包む用のバター(有塩) 60g
  8. 後乗せ用の塩 少々

作り方

  1. 1

    計量カップに水と砂糖を入れてレンジ(850w)で20~30秒程加熱し40度くらいに温め、ドライイーストを加えて混ぜる。

  2. 2

    ボウルに薄力粉とオリーブ油と塩を入れ、①を塩から離して加えて人差し指でぐるぐると混ぜる。

  3. 3

    まとまってきたら手のひらを使って1分くらい捏ねる。

  4. 4

    生地が滑らかになってきたら丸めてボウルに入れ、レンジ(200w)で1~2分加熱して40度くらいに温めて軽く捏ね直す。

  5. 5

    ※中心部が温まりやすいので加熱後すぐに捏ね生地全体の温度を均一にしてください。加熱し過ぎるとイースト菌が死滅するので注意

  6. 6

    再び丸めてボウルに入れて濡れ布巾をかぶせ、オーブンの発酵機能(30度)で30分発酵させる。

  7. 7

    生地を打ち粉をした台やまな板に出して軽くパンチしてガスを抜き、円形に伸ばす。

  8. 8

    生地を放射線状に12等分に切り分けて濡れ布巾をかけ、そのまま置いて10分のベンチタイム。

  9. 9

    一つずつ雫型に伸ばし、幅の広い所へ冷えたバターを5gずつ乗せて包む。

  10. 10

    包んだ端を指先で摘まんでバターがはみ出さないようにしてからくるくると巻き、巻き終わりも摘まんで剥がれないようにする。

  11. 11

    クッキングシートを敷いた天板に6個ずつ離して並べて霧吹きで水をかけ、40度で30分間二次発酵させる。

  12. 12

    オーブンから天板を出してからオーブンを190度に予熱する。その間にパンに霧吹きをして塩をひとつまみずつ乗せておく。

  13. 13

    温まったオーブンで13分くらい焼いて出来上がり♪※もし途中で焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせてください。

コツ・ポイント

気候やメーカーの違い等でも薄力粉の状態が変わるので、材料の水は少なめに書いてあります。もし生地が固ければ少しずつ水を足してみてください。半量で作る場合、レンジの加熱時間は短めにしてください。2020.8.30分量見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃のやさしい薫り
に公開
クックパッドには基本的に家にある物で作った簡単なレシピを載せています。*レシピは随時見直しや整理等していますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ