ヘルシー!?スタミナぶっかけうどん

なま3
なま3 @cook_40064635

夏野菜もお肉も食べれる!!ボリュームがあるけどさっぱり手軽に食べれるぶっかけうどんです♪
このレシピの生い立ち
夏バテ気味の相方さんへw暑い夏にさっぱりだけどスタミナのあるものが食べたくて冷静パスタをヒントに思いつきました☆
ヘルシーかどうかは謎だけど、試してみて!!

ヘルシー!?スタミナぶっかけうどん

夏野菜もお肉も食べれる!!ボリュームがあるけどさっぱり手軽に食べれるぶっかけうどんです♪
このレシピの生い立ち
夏バテ気味の相方さんへw暑い夏にさっぱりだけどスタミナのあるものが食べたくて冷静パスタをヒントに思いつきました☆
ヘルシーかどうかは謎だけど、試してみて!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん讃岐うどんがベスト) 2玉
  2. 豚肉 50g
  3. ナス 小1
  4. ネギ茗荷でも) 好きなだけ
  5. 塩・コショウ 少々
  6. つゆ 適量
  7. オリーブオイル・ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    出来るだけ大きな鍋に湯をたっぷり沸かし、うどんを茹でる

  2. 2

    ナス、豚肉は適当な大きさに切り、ナスは水にさらしアクを抜く。ネギは千切りにする

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱し豚肉・ナスを炒め、火が通ったら塩コショウで軽く味付けをする。ネギも加える

  4. 4

    茹で上がったうどんは冷水でしめ、ぬめるをしっかり取る

  5. 5

    器にうどんを盛り炒めた具を乗せ、上からつゆをかけお好みでオリーブオイル・ゴマを振って完成。よく混ぜてお召し上がりください

コツ・ポイント

ぜひ夏野菜で作りましょう!!つゆは讃岐うどんと一緒に入っていたものをそのまま使いました。
つゆをかけるので具の味付けは薄くていいです。
気分に合わせて調味料をかえて和・洋・中・エスニックに変えれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なま3
なま3 @cook_40064635
に公開
1人暮らしのなまの台所。おいしいものに目がなくて簡単でおいしいご飯を研究中です♪
もっと読む

似たレシピ