衣いらずの海老カツ~♡

叶和ママ
叶和ママ @cook_40199954

パンの耳でサクサク海老カツ~
衣いらずで簡単&汚れません!
このレシピの生い立ち
パンの耳の再利用。
卵アレルギー&エビ好きの娘の為に考えました。

衣いらずの海老カツ~♡

パンの耳でサクサク海老カツ~
衣いらずで簡単&汚れません!
このレシピの生い立ち
パンの耳の再利用。
卵アレルギー&エビ好きの娘の為に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 海老 200g
  2. スナップエンドウ 10本
  3. 人参 半分
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 小麦 大さじ3
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 塩コショウ 適量
  8. オーロラソース
  9. ケチャップ 大さじ1
  10. マヨネーズ 大さじ1/2
  11. コンデンスミルク 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りする

  2. 2

    エビもFPもしくは包丁ですり身状にする。少しゴロゴロ残っていた方が歯ごたえがあって美味しいかも。

  3. 3

    野菜とエビ、小麦粉、片栗粉をすべて混ぜる。塩コショウで味付け。

  4. 4

    パンの耳もFPで細かくしておく。これも荒目の方がサクサク感が残っておいしい。

  5. 5

    混ぜたエビのすり身をパン粉でまとう。
    すり身はべちゃべちゃでも大丈夫。

  6. 6

    170度の油でカラッとあげて出来上がり~!だいたい片面2分ずつぐらいかな~。

  7. 7

    混ぜたオーロラソースをお好みでつけて食べてください。

コツ・ポイント

オーロラソースにコンデンスミルクを少し入れるのがポイントです。まろやかになって美味しいよ。
スナップエンドウの甘みがいい役割してます。彩りも綺麗だし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
叶和ママ
叶和ママ @cook_40199954
に公開
アメリカ在住。愛する主人と娘の為に料理嫌いを克服し、日々研究&勉強中。健康思考の為、オーガニック食品やマクロビを取り入れた作り方もしています。公開用というよりも自己覚書の為なので、レシピのアバウトさはご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ