豆もやしのナムル

すまいるずんこ
すまいるずんこ @cook_40052476

塩ベースの味付けは何度食べても飽きません(*^_^*)あと一品の副菜にいかがですか?
このレシピの生い立ち
昔、バイトしていた焼肉屋さんの作り方を参考に自分好みの味付けにアレンジしました。
豆は少し固めのゆで加減が好きです。

豆もやしのナムル

塩ベースの味付けは何度食べても飽きません(*^_^*)あと一品の副菜にいかがですか?
このレシピの生い立ち
昔、バイトしていた焼肉屋さんの作り方を参考に自分好みの味付けにアレンジしました。
豆は少し固めのゆで加減が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豆もやし 200g
  2. ☆塩 小さじ1/2
  3. ☆旨み調味料 少々
  4. ごま 大さじ1
  5. ☆すりごま 小さじ1
  6. 一味唐辛子 お好みの量

作り方

  1. 1

    ボールに☆を入れて準備しておきます。

  2. 2

    大きめのお鍋でお湯を沸かし、沸騰したらもやしを入れて3分程茹でます。

  3. 3

    ザルに上げたら、しっかりと水気をきってボールに投入。さっと和えたら器に盛り付けます。

  4. 4

    お好みの量の一味唐辛子をかけてお召しあがりください。

コツ・ポイント

とにかくしっかりとお湯をきりましょう。そうしないと水っぽくなるので。
お客様用には、ひげ根をとると仕上がりが綺麗ですね。
普通のもやしでも作りますが、その場合茹で時間は20秒程で十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すまいるずんこ
すまいるずんこ @cook_40052476
に公開
家族には美味しくて安心な物を作ってあげたい。節約しつつ、のんびりと。シンプルで穏やかな暮らしを目指しています。野菜ソムリエ
もっと読む

似たレシピ