枝豆と豆乳の冷製ポタージュ

takapyona
takapyona @cook_40017040

枝豆の緑が涼しげな冷製ポタージュです。バター・牛乳を使っていないのでヘルシーですが、コクのある味です。
このレシピの生い立ち
豆乳が余っていたので枝豆とあわせて冷たいスープを作りました。

枝豆と豆乳の冷製ポタージュ

枝豆の緑が涼しげな冷製ポタージュです。バター・牛乳を使っていないのでヘルシーですが、コクのある味です。
このレシピの生い立ち
豆乳が余っていたので枝豆とあわせて冷たいスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 枝豆 1/2袋~1袋(お好みで)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. じゃがいも 1個
  4. オリーブオイル 大匙1
  5. 200cc
  6. コンソメ 1/2個
  7. 無調整豆乳 300~500cc(味をみてお好みで)
  8. 美味しいお塩 適量
  9. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    枝豆は塩茹でしてさやからはずしておきます。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、細切りにした玉ねぎ、皮をむいて千切りにし水にさらしたじゃがいも、1の枝豆を入れて炒めます。

  3. 3

    全体に油がまわったら水を入れ中火にし沸騰したらアクを取り、コンソメ、ローリエを入れ蓋をして弱火で10~15分煮込みます。

  4. 4

    そのまま冷まし粗熱が取れたらミキサーに3と豆乳を入れ、なめらかになるまで混ぜ、味を見て塩をたし冷蔵庫で冷やして完成。

コツ・ポイント

豆乳まで火を通さないので早く冷めて冷蔵庫に入れられます。冷蔵保存の場合は1-2日以内に飲みきって下さい。
4の段階で豆乳を半量にしミキサーにかけ、ジップロックに入れて冷凍保存も可。解凍後豆乳で伸ばして温かいスープにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takapyona
takapyona @cook_40017040
に公開
夫と2人暮らしの美味しい物好き主婦です。「簡単でおいしく、お酒にあう」レシピをご紹介していきたいと思います。「takapyonaの美味的生活」というブログではレシピの他、写真付で国内外のレストランをご案内。こちらも宜しくお願いします!http://blog.goo.ne.jp/takapyona/
もっと読む

似たレシピ