枝豆と豆乳の冷製ポタージュ

takapyona @cook_40017040
枝豆の緑が涼しげな冷製ポタージュです。バター・牛乳を使っていないのでヘルシーですが、コクのある味です。
このレシピの生い立ち
豆乳が余っていたので枝豆とあわせて冷たいスープを作りました。
枝豆と豆乳の冷製ポタージュ
枝豆の緑が涼しげな冷製ポタージュです。バター・牛乳を使っていないのでヘルシーですが、コクのある味です。
このレシピの生い立ち
豆乳が余っていたので枝豆とあわせて冷たいスープを作りました。
作り方
- 1
枝豆は塩茹でしてさやからはずしておきます。
- 2
鍋にオリーブオイルを熱し、細切りにした玉ねぎ、皮をむいて千切りにし水にさらしたじゃがいも、1の枝豆を入れて炒めます。
- 3
全体に油がまわったら水を入れ中火にし沸騰したらアクを取り、コンソメ、ローリエを入れ蓋をして弱火で10~15分煮込みます。
- 4
そのまま冷まし粗熱が取れたらミキサーに3と豆乳を入れ、なめらかになるまで混ぜ、味を見て塩をたし冷蔵庫で冷やして完成。
コツ・ポイント
豆乳まで火を通さないので早く冷めて冷蔵庫に入れられます。冷蔵保存の場合は1-2日以内に飲みきって下さい。
4の段階で豆乳を半量にしミキサーにかけ、ジップロックに入れて冷凍保存も可。解凍後豆乳で伸ばして温かいスープにしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
枝豆の豆乳ポタージュ 枝豆の豆乳ポタージュ
生クリームも固形スープも入らないので、枝豆そのものの味を楽しめます。旬の枝豆をさやから塩茹でして作れば、しっかりとコクのあるスープに仕上がります。 paltan -
和だしで、枝豆の冷製ポタージュ 和だしで、枝豆の冷製ポタージュ
和だしならではの上品で滋味深いうまみが美味しいヴィシソワーズ。コクがありながらさっぱり♪の枝豆の冷製ポタージュです。 umamikaori -
にんじんと枝豆の冷製豆乳ポタージュ♡ にんじんと枝豆の冷製豆乳ポタージュ♡
火を使わずに♪冷凍枝豆と人参で、冷たい豆乳ポタージュを作りました。底には、枝豆とツブツブ人にんじん入りで、飲んで美味しい、食べて美味しいポタージュ♡簡単ですよ``* 青空の月さま -
-
-
-
-
枝豆の冷製ポタージュ【塩麹が決め手♡】 枝豆の冷製ポタージュ【塩麹が決め手♡】
さっと炒めるだけで簡単♫枝豆の旨味たっぷり冷製ポタージュです♡味付けは塩麹だけでOK!枝豆の香りと甘さを堪能できますよ。 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18947160