あさりの潮汁で天津飯

raacoco
raacoco @cook_40205190

あさりの潮汁を使って優しいお味の天津飯
このレシピの生い立ち
潮汁が大好きで、思い付きました。

あさりの潮汁で天津飯

あさりの潮汁を使って優しいお味の天津飯
このレシピの生い立ち
潮汁が大好きで、思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 1パック
  2. 砂抜き用に、塩 大さじ1/2
  3. 胡麻 大さじ1
  4. 生姜(無くても) 1かけ
  5. ネギ 一本
  6. 100cc
  7. 3個
  8. 100cc
  9. 昆布だし 大さじ半分~1
  10. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    あさりをパックに入れたまま塩大さじ1、ぬるま湯をヒタヒタに入れ、砂抜き

  2. 2

    両手で3個~4個あさりを持ち水道の下で水を出しながら殻を擦り合わせ汚れを落とす

  3. 3

    鍋に胡麻油を熱し四センチ位にぶつ切りしたネギを強火で表面が軽くこんがりするまで炒める

  4. 4

    次に、みじん切りの生姜、あさりを入れ、あさりの表面をしっかり炒める。

  5. 5

    酒を入れ、フランベもしくはしっかりアルコールを飛ばす。

  6. 6

    ヒタヒタに水を入れ、味が足らなければ昆布だしで調節

  7. 7

    フライパンに使う分だけ移し火を止め水溶き片栗粉を入れ、手早く混ぜとろみをつける。

  8. 8

    火を付け、ほぐした卵をふんわり入れ、半熟で火を止め、ごはんの上に盛り付ける。

コツ・ポイント

酒が多めですが、気になるようなら減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
raacoco
raacoco @cook_40205190
に公開
旬が大好きです。出来るだけ無添加。出来るだけ手作りを心がけています。夫が添加物アレルギーの為色々な資格を取って美味しいを探求中です!薬膳コーディネーター、発酵ソムリエ取得https://www.instagram.com/asatisstaka良かったら、見てください。
もっと読む

似たレシピ