旨辛スヌーピー鍋♩

peikokko
peikokko @cook_40172632

手軽に、市販の鍋の素を使用しています。
辛いものをチョイスして下さい♩
豚バラで巻いたニラと辛味の相性が抜群ですよ

このレシピの生い立ち
流行りの大根おろしアート。
スヌーピーには申し訳ないけど...辛党な私はピリ辛鍋で作ってみました(*´艸`)

旨辛スヌーピー鍋♩

手軽に、市販の鍋の素を使用しています。
辛いものをチョイスして下さい♩
豚バラで巻いたニラと辛味の相性が抜群ですよ

このレシピの生い立ち
流行りの大根おろしアート。
スヌーピーには申し訳ないけど...辛党な私はピリ辛鍋で作ってみました(*´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 約10枚
  2. ニラ 一束
  3. 白菜 1/4本
  4. しめじ 一袋
  5. 舞茸 一袋
  6. 豆腐 一丁
  7. 辛めの鍋の素 一袋
  8. 大根 大1/2本
  9. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    ニラを10㎝くらいの長さに切り揃えておきます。豚バラ肉は、通常販売されているものだと半分に切っておくとちょうどいいです。

  2. 2

    豚バラ肉でニラを巻いていきます。
    巻き終わりはそのままでも崩れたりしないので大丈夫です。

  3. 3

    辛めの鍋の素を土鍋に入れます。
    少し沸騰させた後、野菜類と豆腐をいれます。
    火を止め、上部を平らにしておきます。

  4. 4

    ニラの豚肉巻きを縁に沿って並べていきます。
    出来るだけ沈まないようにそっと並べます。

  5. 5

    大根おろしを予めたくさん用意しておきます。
    スヌーピー全身を作るので結構多めですが頑張って下さい。

  6. 6

    大根おろしは普段よりもしっかりめに水気を切って下さい。スヌーピーはパーツを形成後、胴体・頭・手足の順に載せていきます。

  7. 7

    最後に海苔で目・耳・鼻・眉・口・尻尾を付ければ完成です♩

コツ・ポイント

ニラの豚バラ巻きと大根おろしのスヌーピーを乗せる前に、必ずお鍋は冷ましておいて下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
peikokko
peikokko @cook_40172632
に公開

似たレシピ