あまりもの入れて巾着煮!

AYANAALOHA
AYANAALOHA @cook_40208074

冷蔵庫にある余った食材を寿司揚げに詰めて煮込むだけ!是非、晩御飯などの一品に!!
このレシピの生い立ち
めんどくさい星人が、スーパーで寿司揚げが安くて、思いつきました。

あまりもの入れて巾着煮!

冷蔵庫にある余った食材を寿司揚げに詰めて煮込むだけ!是非、晩御飯などの一品に!!
このレシピの生い立ち
めんどくさい星人が、スーパーで寿司揚げが安くて、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ◎豚肉小間(薄切り、しゃぶしゃぶでもOK)鶏肉や牛肉でも。100〜150㌘
  2. ◎もやし(袋入り半分)
  3. ◎うずらの卵(揚げ一つに対して一個)
  4. 150cc
  5. ▲酒 大さじ1
  6. ▲みりん 大さじ1
  7. ▲砂糖 大さじ1
  8. ▲ほんだし 小さじ1
  9. ▲醤油 小さじ3
  10. 小松菜 一束
  11. つまようじ 人数分
  12. ↑↑これらは一例です。揚げが破れなかったら、何でも入れていいと思います!

作り方

  1. 1

    揚げに切り込みを入れて袋にする。

  2. 2

    揚げにもやし、お肉を入れる。もやしが長い場合、折りながら入れる。

  3. 3

    最後にうずらの卵をわり入れ、つまようじで揚げの袋を針で布を縫うように閉じる。

  4. 4

    鍋に▲を入れて、沸騰してきたら中火にして【3】を入れる。

  5. 5

    アルミホイルを鍋のサイズに合わせて切り、つまようじで穴を数ヶ所あけて落とし蓋をして10分程煮込む。

  6. 6

    小松菜を二等分に切る。

  7. 7

    10分位煮込んだら、小松菜をいれて、さらに5分位煮込んだら出来上がり!!

コツ・ポイント

コツは皆さんの好きな味付けで!野菜とお肉のバランスが良いとヘルシーですね(^O^)/。汁がなくなるまで煮詰めて、お弁当にも!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AYANAALOHA
AYANAALOHA @cook_40208074
に公開
手作り料理修行中です!
もっと読む

似たレシピ