【簡単】鶏そぼろ(二色丼)

★IKUZA★ @cook_40142394
挽肉を水から入れることで、ふんわり&パラパラのそぼろになり、しょうがの千切りがアクセントになります。
このレシピの生い立ち
会社の近くにあったお店の鶏そぼろが美味しくて、作り方を教えてもらったのをアレンジしました。
【簡単】鶏そぼろ(二色丼)
挽肉を水から入れることで、ふんわり&パラパラのそぼろになり、しょうがの千切りがアクセントになります。
このレシピの生い立ち
会社の近くにあったお店の鶏そぼろが美味しくて、作り方を教えてもらったのをアレンジしました。
作り方
- 1
鍋に★の材料(鶏ひき肉・水・料理酒・しょうがの千切り・長ネギの青い部分)を入れる。
- 2
①を菜箸で混ぜたら、中火にして火が通るまで混ぜる。(目を離さず菜箸を、混ぜ続ける)
- 3
②のひき肉に火が通り、汁が透き通って来たら砂糖を入れて、1分混ぜながら煮る。
- 4
③にしょう油を入れて、さらに5分煮る。
- 5
煮汁がなくなってきたら、完成です。
コツ・ポイント
鶏もも肉の挽肉を使い、水から混ぜるとだまにならず、パラパラになるので口当たりが良いです。
似たレシピ
-
-
-
冷めても美味しい♪鶏そぼろ丼(二色丼) 冷めても美味しい♪鶏そぼろ丼(二色丼)
♡レシピ本掲載&れぽ1000件感謝♡美味しくて簡単しかもノンオイルでヘルシー♪うちの子供たちが大好きな鶏そぼろ丼です。 ぷくっとぷくまる -
-
-
-
【基本のレシピ】鶏そぼろと卵の二色丼 【基本のレシピ】鶏そぼろと卵の二色丼
お弁当にもオススメの甘辛い鶏そぼろと卵の二色丼。 鶏そぼろは多めに作って作り置き(冷蔵・冷凍)にもオススメ♫ 料理研究家 北村みゆき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18950094