カラメルりんごフィナンシェ

hoppecafe
hoppecafe @cook_40144428

たっぷりりんごの入ったしっとり生地にサクサクのクランブル!ほんのりほろ苦い秋の味♪
このレシピの生い立ち
プリンを作って余った卵白を美味しく消費するために。

カラメルりんごフィナンシェ

たっぷりりんごの入ったしっとり生地にサクサクのクランブル!ほんのりほろ苦い秋の味♪
このレシピの生い立ち
プリンを作って余った卵白を美味しく消費するために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型8〜9個分
  1. Aカラメルりんご
  2. りんご 1個
  3. グラニュー糖 30g
  4. 大さじ1/2
  5. B クランブル
  6. 薄力粉 20g
  7. アーモンドパウダー 20g
  8. てん菜糖(またはグラニュー糖) 15g
  9. バター 20g
  10. C フィナンシェ生地
  11. 卵白 2個分(約70g)
  12. グラニュー糖 60g
  13. 薄力粉 30g
  14. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  15. アーモンドパウダー 40g
  16. シナモンパウダー 少量
  17. カラメルりんご 100〜150g
  18. クランブル 50g
  19. ピーカンナッツ(またはクルミ) 数粒

作り方

  1. 1

    A カラメルりんご
    りんごは皮を剥き、芯を取って小さめのいちょう切りにする。

  2. 2

    鍋にグラニュー糖と水を入れてカラメルを作り、りんごを入れてカラメルを絡ませる。りんごから出てきた水分を中火で飛ばす。

  3. 3

    B クランブル
    薄力粉、アーモンドパウダー、てん菜糖をボールで混ぜ、バターを加えてカードで切り混ぜる。

  4. 4

    バターと粉類が馴染んで粉チーズのようなポロポロの状態になったら冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    バターを電子レンジか湯煎で溶かしておく。
    オーブンを200℃に予熱する。

  6. 6

    C フィナンシェ生地
    ボールに卵白を入れてほぐす。

  7. 7

    グラニュー糖を少しずつ加えてホイッパーで泡だて、きめ細かく途切れずに落ちて少し跡が残るくらいの固さにする。

  8. 8

    アーモンドパウダー、薄力粉、ベーキングパウダーを加えてホイッパーでぐるぐる混ぜる。お好みでシナモンパウダーも加える。

  9. 9

    溶かしたバターを加えてホイッパーで混ぜる。

  10. 10

    カラメルりんごを加え(量はお好みで)ざっと混ぜる。

  11. 11

    グラシンカップを敷いたマフィン型に生地を入れてクランブル、刻んだナッツをトッピングし200℃で15〜20分焼く。

  12. 12

    焼き上がりは焼き色と中央を触って弾力があるかどうかで判断してね。

コツ・ポイント

クランブルは残ると思いますが冷凍しておけばマフィンやタルトなどにも使えるので重宝しますよ。
マフィン型以外にも紙のマフィンカップやマドレーヌ型なども使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hoppecafe
hoppecafe @cook_40144428
に公開
こんにちは!見にきていただいてありがとうございます(^^)キッチンに立つのが大好きなhoppeです(^-^)料理もパン作りもお菓子作りも大好き!!おもてなしやおうちカフェを楽しんでいます!おうちカフェを楽しむブログにもぜひ遊びに来てね♪ http://jhoppe.exblog.jp/ レシピは断りなく分量等変更することがありますのでご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ