痩体質に〜おからパウダーガスパチョ風

モロレ4
モロレ4 @cook_40133490

おからパウダーで痩せる体質にチェぇンジ!本当は珈琲に入れて飲むのが一番効果的。でも喉にパウダーが引っかかる。で、スープ。
このレシピの生い立ち
TVで知ったおからパウダーの力。最初はおススメ通り珈琲に溶かして呑んでいた。喉に引っ付く粉。これぞまさしく「コナコーヒー!」なんて笑ったのは最初だけ。続かないよ。
色々溶かして着地したのがトマトジュースだったので、食べやすさから投下。

痩体質に〜おからパウダーガスパチョ風

おからパウダーで痩せる体質にチェぇンジ!本当は珈琲に入れて飲むのが一番効果的。でも喉にパウダーが引っかかる。で、スープ。
このレシピの生い立ち
TVで知ったおからパウダーの力。最初はおススメ通り珈琲に溶かして呑んでいた。喉に引っ付く粉。これぞまさしく「コナコーヒー!」なんて笑ったのは最初だけ。続かないよ。
色々溶かして着地したのがトマトジュースだったので、食べやすさから投下。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    トマトジュースとおからパウダーです。

  2. 2

    器にトマトジュースを注ぎます。

  3. 3

    大さじ一杯のおからパウダーを用意。

  4. 4

    トマトジュースに投入。

  5. 5

    混ぜ合わせましょう。

  6. 6

    完成です。
    写真撮影の為、見栄を張って黒胡椒入り。(普段は入れません)

  7. 7

    おからパウダーは、胃の中で水分を含んで、3倍に膨れ上がるそう。食事の一番最初に摂取すべし。

  8. 8

    アディポネクチン別名「痩せホルモン」がウンタラカンタラによりスゴーイ。
    ごめん!講釈は自分で調べて!

  9. 9

    実践してみて2週間、体重がマイナス2㎏。ウエストと太ももが細くなった。
    続けてみよう。ウッシッシ。

コツ・ポイント

コツ…ポイント…??汗
ま、混ぜて!そう!よく混ぜた方がいいわ!
食べた感想は、絶対にガスパチョじゃ無いわよ!粉っぽいトマトジュースよ。詐欺事件にならないように言っておくわ!『風』よ!便利な言葉だ事!
みんなが健康になりますようにっ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モロレ4
モロレ4 @cook_40133490
に公開
「こんな物どこにも売ってやしない」それが手作りの醍醐味。だから、作る。けど、時々思う。ビビデバビデブーで、出てこないかなーって。流れる曲は…『♩願い事叶ーうよ、ほらビビデバビデブーぅ。さらだでぅーらめちかぶーらビビデバビデブー、あるもの皆ぁ集めてビビデバヴィデ、ビビデバヴィデ、ビビデバビデブー、そぉれっ』あー、良い歌っ!今は昔、主人公より魔法使いに憧れた、そんな女子であります。
もっと読む

似たレシピ