鶏ひき肉の青ジソ焼き

ukapooh
ukapooh @cook_40208214

青ジソと鶏ひき肉の相性抜群メニュー!
お弁当のおかずはもちろん、酒の肴や、夕食のおかずにもう一品という時にどうぞ。
このレシピの生い立ち
紹興酒「塔牌(トウハイ」が当選したので作ってみました。

鶏ひき肉の青ジソ焼き

青ジソと鶏ひき肉の相性抜群メニュー!
お弁当のおかずはもちろん、酒の肴や、夕食のおかずにもう一品という時にどうぞ。
このレシピの生い立ち
紹興酒「塔牌(トウハイ」が当選したので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青ジソ 10枚
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. ※醤油 小さじ1
  4. ※紹興酒 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. サラダ油 適量
  7. ☆しょうがのすりおろし(チューブ可) 適量
  8. ☆醤油 適量

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉と※の材料をよく混ぜてタネを作る。
    ★タネを作る個数分、等分すとOK

  2. 2

    青ジソ1枚ずつに等分したタネをのせ、スプーンの背で伸ばすと伸ばしやすい。

  3. 3

    タネをのせたら半分に折りたたむ。
    残りもすべて同じように作る。
    ★シソの軸は取らないほうが巻きやすいよ

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ、薄くのばし、並べ入れ、蓋をして弱火の中火で6分位焼き、裏返して両面焼いてお皿に盛る。

  5. 5

    お好みでしょうが醤油で召し上がれ!

コツ・ポイント

このレシピを作ったときはシソの葉が大きめで9枚で作りましたが、シソの葉の大きさでタネを調節してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukapooh
ukapooh @cook_40208214
に公開
はじめまして、結婚してから本格的に料理をするようになり、日々レシピに悩む毎日ですが、こちらのたくさんのレシピ、大変参考になり助かっています。どうぞよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ