こんにゃくのゆかり和え

にゃがお
にゃがお @cook_40051802

「あと1品」お弁当に手軽に追加。あっさりさっぱりしたお味で食べやすい。油を使っていないのでダイエットにも!
このレシピの生い立ち
こんにゃくを毎日違う味付けで食べようと思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1食分
  1. こんにゃく 1/4枚
  2. めんつゆ 100~150cc
  3. ゆかり 大さじ1/2
  4. 大葉 2枚

作り方

  1. 1

    こんにゃくを短冊切りにしてレンジで3分ほど加熱。(これでアク抜きにもなる)

  2. 2

    こんにゃくの水分を切る。

  3. 3

    こんにゃくが浸るぐらいのめんつゆと一緒にレンジで2分ほど加熱。

  4. 4

    時間に余裕があればそのまましばらく放置。

  5. 5

    こんにゃくを取り出して、ゆかり、刻んだ大葉と和えて出来上がり。

コツ・ポイント

めんつゆの味をしっかりしみ込ませたほうが食べやすいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

にゃがお
にゃがお @cook_40051802
に公開
肉魚を触れないため、しらふではほとんど食べられず野菜が中心です。(肉料理に使っているのは大豆ミートもしくはお豆腐)アーユルヴェーダの食事法に興味シンシン。ブログに毎日のお弁当をアップしています。こんなお弁当もアリなんだー!とクスッと笑っていただければ^^にゃがおの外付けhttp://nyagao.blog.shinobi.jp/
もっと読む

似たレシピ