作り方
- 1
アワビに塩をふり、2〜3分置いておく。
- 2
アワビを水でよく洗う。ビラビラした部分は汚れがつきやすいのでブラシなどで念入りに。
- 3
水につけておく。
- 4
アワビを殻から外します。貝剥き用のヘラまたはナイフでアワビの薄い部分からアワビと殻の間に差し込み肝を傷つけないように外す
- 5
赤い部分は口なので、三角にカットして捨てる。緑色の肝も丁寧に取り外す。
- 6
冷凍保存する場合は、ペーパーで水分をとり、ラップに包んでから袋に入れて冷凍庫へ。殻も残しておくと料理に使えます。
- 7
肝入りアワビのお粥
- 8
アワビの中華風煮込み
- 9
アワビのパエリア
- 10
アワビのソテー
コツ・ポイント
ケガをしないように気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18952146