作り方
- 1
茗荷、大葉は千切りに。
- 2
ザーサイも細かくします。
- 3
1、2を合わせて調味料を全て入れます。(味を見ながら)
- 4
よく冷やして食べると絶品です!
コツ・ポイント
調味料も材料もお好きな量で!
我が家は胡麻とお酢多めで作ります!お酢は穀物酢もいいですが黒酢も合います!きゅうりを入れたり、ねぎを入れたりしても美味しいです!
似たレシピ
-
-
夏にぴったり!さっぱり茗荷和え 夏にぴったり!さっぱり茗荷和え
茗荷ときゅうり、ごま油、お酢のコンビネーションがさっぱりと良い仕事します。ビールが進みますが、お弁当にも入れています。クックCF1W06☆
-
-
-
-
つまみ、ごはんのおかずにもなるディップ つまみ、ごはんのおかずにもなるディップ
写真がイマイチですが味は保証します!ごはん何杯でもいけるし、ビールのつまみに最高!切ってのせるだけの簡単レシピyu-ta
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18953008