パパが作る★おかずの要らない炊き込みご飯

レイ汰
レイ汰 @cook_40184338

休日にパパが作ってくれる炊き込みご飯は子供達も大好き♪味がしっかりしているので、おかずも要らないくらい。
このレシピの生い立ち
私より料理上手の旦那が、昔から作っている炊き込みご飯です。私も今までに数々の炊き込みご飯を作ってきましたが、この味には勝てず。子供達も休日にはパパ作って〜とせがむ程本当にお気に入りなんです。

パパが作る★おかずの要らない炊き込みご飯

休日にパパが作ってくれる炊き込みご飯は子供達も大好き♪味がしっかりしているので、おかずも要らないくらい。
このレシピの生い立ち
私より料理上手の旦那が、昔から作っている炊き込みご飯です。私も今までに数々の炊き込みご飯を作ってきましたが、この味には勝てず。子供達も休日にはパパ作って〜とせがむ程本当にお気に入りなんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1.       3合
  2. 鶏もも肉   1枚
  3. ごぼう    1/3本
  4. にんじん   1/3本
  5. まいたけ   一袋 
  6. 醤油     お玉1杯半 
  7. みりん

作り方

  1. 1

    ごぼう、にんじんはみじん切り。もも肉(むね肉可)とまいたけは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    肉→野菜→きのこの順番に炒め、火が通ったらみりんと酒を鍋肌にサーっと一週ずつ回し入れる。(この辺り男の料理です)

  3. 3

    洗った米に普段と同じ量の水を入れたら、そこからお玉一杯半分の水を取る。代わりにお玉一杯半分の醤油を入れる。

  4. 4

    炒めた食材を全てお釜に投入したら、米と混ぜないで炊飯スタート。炊き上がったら混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

材料を炒める時に油を入れると、仕上がりが油っこくなってしまうかもしれません。使うなら少量で。醤油お玉一杯半や酒みりんを一週など分かりにくいと思いますが、多少適当でも意外と大丈夫です(笑)勇気をもってシャーっと入れちゃってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイ汰
レイ汰 @cook_40184338
に公開
いつも皆さんのレシピをフル活用させてもらってます♪携帯からも登録できるようになったので、少しずつ母から教えてもらったレシピを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ