手羽先と高野豆腐の煮物(油葱添え)

ともたろうげんき @cook_40049685
手羽先の味が高野豆腐にしみこんだ洋風高野豆腐煮。最後にのせるごま油のきいた葱がとてもよく合います。
このレシピの生い立ち
鶏肉の味がしみた高野豆腐^^のイメージがおいしそうだったので。骨付き肉は食べた感や量がふえてダイエットにも良いかと思います。
手羽先にはコラーゲンもたっぷりなのでお肌にも良いと思います。
手羽先と高野豆腐の煮物(油葱添え)
手羽先の味が高野豆腐にしみこんだ洋風高野豆腐煮。最後にのせるごま油のきいた葱がとてもよく合います。
このレシピの生い立ち
鶏肉の味がしみた高野豆腐^^のイメージがおいしそうだったので。骨付き肉は食べた感や量がふえてダイエットにも良いかと思います。
手羽先にはコラーゲンもたっぷりなのでお肌にも良いと思います。
作り方
- 1
手羽もとの表面に塩麹を塗って一晩置く。手羽先の後ろに味がしみるように切り込みをいれる。
表面に軽く片栗粉をまぶす。 - 2
水で戻した高野豆腐を三枚にスライスする。じゃが芋の皮を剥き一口大に切っておく。
- 3
フライパンに油を入れ 1)の手羽先を皮目からこんがりと焼く。
- 4
3)のフライパンにジャガイモと2)を三角に切った高野豆腐を加えて弱火で炒める。
- 5
全体に油が回ったらだし汁みりん砂糖、醤油大さじ2を加え
て蓋をし時々フライパンを振りながら煮る。 - 6
煮汁が半分くらいに減ったら残りの醤油大さじ2を加え、煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。
- 7
小皿やタッパーに葱の細切りとピーマンの細切りごま油大さじと塩少々を加えて混ぜておく。
- 8
皿に盛り付け胡椒を軽く振り7)を載せて完成。
コツ・ポイント
前の日から手羽(とり全般)には塩麹を塗って密閉しておく。味がしみやすいように手羽には切り込みを入れる(後ろの骨に沿って切り込みを入れておくと食べやすい)高野豆腐は3枚(2枚でも)にスライスし、小さな子でも食べやすいようにした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18956585