鶏と白菜の中華風 クリーム煮

HuHuFumin @cook_40127613
季節の白菜とあっさり鶏を柔らかな味付けのクリーム煮で
ふんわり香る鶏だしと生姜で野菜が沢山食べられます
このレシピの生い立ち
鶏肉が大好きな家族に色々な調理法で 野菜を食べてもらおうと 中華風炒め煮込みを作りました
其々の野菜から出る香りや甘みで鶏肉も一層 美味しくなります
鶏と白菜の中華風 クリーム煮
季節の白菜とあっさり鶏を柔らかな味付けのクリーム煮で
ふんわり香る鶏だしと生姜で野菜が沢山食べられます
このレシピの生い立ち
鶏肉が大好きな家族に色々な調理法で 野菜を食べてもらおうと 中華風炒め煮込みを作りました
其々の野菜から出る香りや甘みで鶏肉も一層 美味しくなります
作り方
- 1
鶏胸肉と白菜 青梗菜、人参、筍
、エリンギ、赤ピーマン、キクラゲを使って 中華風のクリーム煮をつくります - 2
鶏胸肉は食べやすい大きさに切り分け塩、胡椒、醤油で下味をつけます
- 3
白菜は2センチ程に切り分けておきます
- 4
赤ピーマン、筍、人参、エリンギ、キクラゲは 白菜よりも小さめに切り分けます
- 5
生姜は小さめに刻み、青梗菜は茎が太めのものは縦に切り分け
大きさを揃えておきます - 6
鶏胸肉に片栗粉を満遍なく施し フライパンにごま油を入れ 炒めていきます
- 7
鶏胸肉に火が通ったら 白菜を入れ炒めます
- 8
白菜にも火が通り しんなりして来たら 切り分けておいた その他の野菜も入れ 炒めながら調味料を加えていきます
- 9
鶏ガラスープの素、オイスターソース、さけ、白だし、マヨネーズを入れ 沸騰したら牛乳を差し入れます
- 10
最後に刻み生姜と青梗菜を入れて 青梗菜の茎がしんなりしたら出来上がりです
コツ・ポイント
鶏胸肉を炒める際 片栗粉はしっかりと塗しておきましょう 後で入れる野菜類から かなりの水分が出るので良い感じのトロミが付きます
仕上げの牛乳を入れたら長く煮込まないで下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*白菜とやわらか鶏むね肉のクリーム煮* *白菜とやわらか鶏むね肉のクリーム煮*
鶏むね肉をそぎ切りにしてくず打ちして煮るので、やわらかく食べやすく仕上がります。白菜と鶏肉の旨味が溶け出したとろとろクリームにお腹も心もじんわり満たされます♪ Keiboubou -
-
-
-
-
とっても簡単鶏肉と白菜の中華風クリーム煮 とっても簡単鶏肉と白菜の中華風クリーム煮
白菜と鶏肉だけで簡単に中華風のクリーム煮ができます!寒い日もホッとするおかずです。白いごはんにかけてもも美味しいです。 ひで亭
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18956899