シーフードカレー

Susie
Susie @cook_40035708

この写真見てもぜんぜん美味しそうじゃないですね…4年物のケータイで撮ったんで…でも、見た目じゃないです。味です!
このレシピの生い立ち
冷凍庫に冷凍シーフードがあったのさ~トマトの缶詰もあったのさ~なのに時間がなかったのさ~

シーフードカレー

この写真見てもぜんぜん美味しそうじゃないですね…4年物のケータイで撮ったんで…でも、見た目じゃないです。味です!
このレシピの生い立ち
冷凍庫に冷凍シーフードがあったのさ~トマトの缶詰もあったのさ~なのに時間がなかったのさ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. おおぶりの冷凍シーフードえびいかたこあさり、ほたてなど) 300gくらい
  2. たまねぎ 1~2個
  3. トマトの缶詰(カット・400g) 1缶
  4. にんにく 2かけ
  5. カレー粉 大さじ1
  6. 固形ブイヨン 1個

作り方

  1. 1

    鍋に油を入れて、解凍して水気を切った冷凍シーフードを塩コショウして炒める。汁ごと別の器に取っておく。

  2. 2

    薄切りにしたたまねぎ、にんにくを1の鍋で炒める(油は適宜足してください)。

  3. 3

    2が薄く色づいたら、トマトの缶詰を加えて炒める。ちょっと濃度が出たら、カレー粉を少しずつ足しながらさらに炒める。

  4. 4

    3の鍋にトマトの缶に半分くらいの水(缶をゆすいでください)と固形ブイヨンを入れ、弱火で10分くらい煮る。

  5. 5

    1のシーフードを加えて塩コショウで味を調える。煮込み具合はお好みで~♪

コツ・ポイント

食べる時間から逆算して、直前に作ったほうが美味しいです。もちろん、一晩寝かせてもOK。本当は生の魚介類やトマトペーストを使った方が美味しいんですけど、冷蔵庫にあるものでもこのくらいはできるのだよということで。ご飯にも、パスタにもあいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Susie
Susie @cook_40035708
に公開
"コバチスト"とは"コバチイズム"の信奉者。うちの旦那のこと。ちょこっとずつ、いろんなものが食べたいの…作る人の気も知らないで…でも、1日30品目を達成するにはぴったり…てなわけで、ささっとできる「簡単な」ものの記録です。手抜きと呼ばないで!!
もっと読む

似たレシピ