ミョウガの甘酢漬け
漬けるだけの簡単甘酢漬け
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作ってくれたお気に入りです。
お酒のおつまみにも箸休めにもなります。
作り方
- 1
大きいミョウガは半分に切り、沸騰したお湯にさっとくぐらせます。(ミョウガ独特のエグ味が取れます)
- 2
冷めたらミョウガを保存瓶に詰めて、ミョウガが浸かるくらいのかんたん酢を入れます。
- 3
綺麗なピンク色になったら食べごろです。(だいたい冷蔵庫に入れて一晩くらい)しっかり味がお好みの方は数日置いて下さい。
コツ・ポイント
甘めが好きな人はらっきょう酢がオススメです。
似たレシピ
-
-
-
簡単! 茗荷の甘酢漬け(らっきょう酢) 簡単! 茗荷の甘酢漬け(らっきょう酢)
2018.9.30人気検索で 1位になりました。らっきょう酢の甘酢っぽさが、野菜と、とても良くマッチして美味しいです。ふく☆まるーママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18958834