フキとヒジキのソテー《透析食レストラン》

腎臓に優しいメニュー
腎臓に優しいメニュー @cook_40094780

和風食材の洋風な1品です!!
このレシピの生い立ち
食物繊維豊富なひじきで、新たなレパートリーを増やしたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. フキ水 20g
  2. ほしひじき 2g
  3. ピ-マン 5g
  4. 油(炒め用) 2g
  5. 減塩醤油 5g
  6. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    フキは斜めスライス、ピ-マンは千切り。ヒジキは多めの水で戻し、下茹でします。

  2. 2

    油を入れたフライパンにヒジキとフキをいれ炒めます。

  3. 3

    油がまわったら、醤油をまぜ入れます。

  4. 4

    最後にピーマンをさっとまぜ入れ、こしょうで味にアクセントを加えできあがり。

コツ・ポイント

千切りにしたベーコンを加えても美味しいです。
ひじき=煮もの イメージを覆す1品です。
ヒジキはカリウムが多くて懸念されがちですが、栄養豊富な食材です。茹でこぼして、カリウムを減らして調理することがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

腎臓に優しいメニュー
に公開
減塩料理の紹介。
もっと読む

似たレシピ