レトロなおやつ❀おばあちゃんのカステラ

ウメ吉さん
ウメ吉さん @cook_40096746
和歌山県

おばあちゃんが昔よく作ってくれた素朴で懐かしい味のしっとりカステラです。材料4つで計量も大さじスプーンで簡単♪♪
このレシピの生い立ち
カステラが大好物だったおばあちゃんがよく作ってくれたレシピです。食べきりサイズなのでおやつにどうぞ♪

レトロなおやつ❀おばあちゃんのカステラ

おばあちゃんが昔よく作ってくれた素朴で懐かしい味のしっとりカステラです。材料4つで計量も大さじスプーンで簡単♪♪
このレシピの生い立ち
カステラが大好物だったおばあちゃんがよく作ってくれたレシピです。食べきりサイズなのでおやつにどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型17.5㎝
  1. 2個
  2. 砂糖 大さじ5杯
  3. 強力粉 大さじ5杯
  4. はちみつ 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃で予熱しておきます。
    卵は卵白と卵黄に分けておきます。

  2. 2

    砂糖を少しずつ加えながら卵白をしっかりあわ立てます。

  3. 3

    ②に卵黄を加えて混ぜた後、はちみつを加えてさらに混ぜます。

  4. 4

    ③に強力粉を加え、全体に混ざるようにさっくり混ぜます。

  5. 5

    生地を型に流し込み、一度型を持ち上げトントンして生地を整えます。

  6. 6

    180℃で10分焼いた後、温度を下げて150℃で20分焼きます。

  7. 7

    焼きあがったらラップで包み、一日寝かせて生地がしっとりなれば出来上がりです。

  8. 8

    2013年10月19日に話題入りしましたー!
    作って下さった皆様、本当に本当にありがとうございます♪

コツ・ポイント

卵白はしっかり泡立てた方がカステラがふんわり仕上がりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウメ吉さん
ウメ吉さん @cook_40096746
に公開
和歌山県
『あったらあったで、ないならない』でOK(⁠๑⁠•⁠ 3⁠•⁠)〜♪なゆる〜い変化球キッチンへようこそ✨フルタイムで仕事をしているので、毎日の料理は肩の力をぬいて、口笛を吹きながら作れるようなものにしています。肩の力は抜きつつも仕上がりは美しく、美味しそうに見えるように日々研究中です(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)✨最終的にみんな楽しくご飯が食べられたらALL OK〜♪だと思っていますw平日は娘のお弁当も作っているので、マイレシピは晩御飯にもお弁当のおかずにもなるようなものが多いです。こんな感じのウメキッチンですが、気が向いた方はこっそり覗き見していってくださいまし(⁠๑⁠•⁠ 3⁠•⁠)〜♪インスタグラムに中1娘のお弁当の記録を載せています。Instagram→@ume.a_a
もっと読む

似たレシピ