作り方
- 1
最初に、材料をきちんと計り、小麦粉、ココアをふるって使う道具と手順を確認する。
(途中で量ったりすると結構焦ります) - 2
卵黄と卵白に分け、卵白は冷凍庫に入れておく
型にサラダ油を薄くひき、敷紙を敷いておく - 3
卵黄と砂糖の1/2を泡立て器でもったりするまで混ぜる
- 4
バターと牛乳をレンジで溶かす(500w約20秒)
- 5
3 に ココアを混ぜた後、4 の溶かしバター牛乳を、数回に分けて混ぜる
- 6
5 に 小麦粉とベーキングパウダーをふるいながらゴムベラでざっくり混ぜる(粉が残ってても良い)
- 7
オーブンを190℃に余熱する。
冷凍庫に入れていた卵白を泡立て、少しずつ砂糖を加え、ツノがしっかり立つまで泡立てる
- 8
6 に 7 の卵白を1すくい入れ、ゴムベラで混ぜる。
- 9
残りの卵白を2~3回に分けて入れ、ゴムベラでしっかり混ぜる
- 10
型に上から生地を流し入れ、
- 11
大きな気泡が出ないように竹串でグルグル混ぜ、
- 12
20cm位上から型を1~2回打ちつけます
- 13
190℃に余熱したオーブンで30分焼く
(焦げ付く様なら、アルミを途中から被せる) - 14
焼き上がったら、20cmほど上から一回打ち付けて焼き縮みを防ぐ
- 15
型から取りだし、ケーキクーラーの上に逆さまに置き、サイドの敷紙だけ外して新聞紙に包み、ビニール袋に入れてあら熱を取る
- 16
カットしたらこんな感じです
- 17
ベーキングパウダー無しで5~6cm位の高さでした。
コツ・ポイント
小麦粉を練らないように注意する
卵黄~ココアまでは電動泡立て器で容赦無く混ぜる。
焼き上がり以降の保存の仕方で乾燥を防ぎ、しっとりします。
焼いてから一晩経った位が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
かさ高至上最高ココアスポンジ*15cm型 かさ高至上最高ココアスポンジ*15cm型
粉50gで高さ6㎝越えのチョコスポンジが作れます!キメ細やかでお口に入れると、しっとり♡ぜひお試しください! minntamama -
-
-
-
チョコレートシフォンケーキ(21cm) チョコレートシフォンケーキ(21cm)
生地にチョコレートを溶かし入れるので、ふわふわなのにしっとり濃厚なチョコシフォンです♪カロリーも材料費も優しいです♡ シナモン♡モカ -
-
共立て ふわふわしっとりココアスポンジ 共立て ふわふわしっとりココアスポンジ
ふわふわでしっとりのココアスポンジです。そのままでアレンジしても(^^)プレーンスポンジのレシピID18698902 かんぶー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18961062