作り置きおかず 鶏ハム

作り置きの定番の、鶏ハムを電子レンジで簡単に仕上げました。鶏胸肉で作るのでヘルシーです。節約レシピにも。
このレシピの生い立ち
そのまま食べるのはもちろん、小さくカットしてサラダにかけたり、ピカタにしたり。短い時間でアレンジも可能です。
作り置きに便利な保存容器はこちら!
http://www.angers-web.com/Daloplast6p
作り置きおかず 鶏ハム
作り置きの定番の、鶏ハムを電子レンジで簡単に仕上げました。鶏胸肉で作るのでヘルシーです。節約レシピにも。
このレシピの生い立ち
そのまま食べるのはもちろん、小さくカットしてサラダにかけたり、ピカタにしたり。短い時間でアレンジも可能です。
作り置きに便利な保存容器はこちら!
http://www.angers-web.com/Daloplast6p
作り方
- 1
鶏むね肉をなるべく平らになるように観音開きにします。
味が染みやすいようにフォークで穴をあけます。 - 2
塩、胡椒、パセリ(ハーブミックス)を振ってから、巻いていきます。
- 3
ラップでくるんで、形を整えて、もう一重ラップで包みます。
- 4
爪楊枝などで3カ所穴をあけたら、レンジに入れて約6分加熱。そのあと、20分以上放置したら完成です。
- 5
食べやすい大きさに切って、保存容器に入れておくと便利です。
- 6
「作り置きおかずシリーズ」 鶏そぼろひじき
ID:18383044 - 7
「作り置きおかずシリーズ」 簡単もやしと小松菜ナムル
ID:19010861 - 8
「作り置きおかずシリーズ」 揚げずに作る鮭の南蛮漬け
ID:18959619 - 9
「作り置きおかずシリーズ」 レンジでかぼちゃサラダ
ID:19010121 - 10
「作り置きおかずシリーズ」 ロールキャベツ入り 洋風おでん(ポトフ)、こちら
ID:18991851
コツ・ポイント
ラップに穴をあけるので、レンジに入れる際は、お皿を下に敷い下さい。
鶏むね肉の大きさによって、レンジでの加熱時間を調整してください。大き目の場合は、7~9分程度を目安にしてください。
ラップをして、冷凍保存も可能です。
似たレシピ
-
胸肉でしっとり鶏ハム☆作り置きにも! 胸肉でしっとり鶏ハム☆作り置きにも!
鶏胸肉はパサついてなんだか苦手。そんな方にしっとり鶏ハムはいかが?ゴールデンウィークにゆったり作ったり日頃の作り置きにも 前田量子 -
-
-
-
-
その他のレシピ