肉団子甘酢あんかけ〜焼き鳥屋のつくね風〜

たん藍
たん藍 @cook_40145371

居酒屋にあったら人気出るかも〜
このレシピの生い立ち
子どもが食べやすくて食べたくなる見た目を考えていたら、こうなった。

肉団子甘酢あんかけ〜焼き鳥屋のつくね風〜

居酒屋にあったら人気出るかも〜
このレシピの生い立ち
子どもが食べやすくて食べたくなる見た目を考えていたら、こうなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7本分
  1. 豚ミンチ 200g強
  2. 玉ねぎ 中1/4個
  3. 人参 小3cm幅
  4. ☆土しょうが 1/2かけ
  5. ◯酒 大さじ1
  6. ◯醤油 小さじ2
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 鶏がらスープ 500cc
  9. ■麺つゆストレート 50cc
  10. ■みりん、砂糖 各小さじ2
  11. ■酢 小さじ1
  12. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    ☆は全て細かくみじん切り。
    ミンチに◯をいれ粘りが出てくるまで混ぜる。

  2. 2

    みじん切りにした☆をミンチに合わせる。
    鶏がらスープを鍋で沸騰させておく。
    分量外で酒、醤油を少々スープに入れておく。

  3. 3

    沸いたスープに、2の肉を2cm程に丸めていれて行く。
    浮いて来て、箸で挟んで弾力が感じられるようになったら引き上げる。

  4. 4

    団子が素手で触れる程に冷めたら、竹串に刺して行く。

  5. 5

    グリルで焼き目がつくまで焼く。
    片面焼きグリルで7分→返して5分で丁度いい感じでした。

  6. 6

    ■のうち水溶き片栗粉以外を合わせて、鍋にいれ沸いたら水溶き片栗粉でとろみを付ける。
    これを5の串団子にかけて出来上がり。

  7. 7

    3で使ったスープに野菜などを入れて、味を整えたら汁物が一品できます。

コツ・ポイント

手前はかかるけど、絶品でした。
グリルではなく、直火で網に乗せて焼いてもイイですね。
あんかけは酸味など味見して調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たん藍
たん藍 @cook_40145371
に公開
気まぐれ主婦のキッチン。自分の記憶をクックパッドに覚えておいてもらうために始めました。
もっと読む

似たレシピ