赤ピーソースで♪にんじん๑そて~✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

赤ピーソース(ID : 19026988)の活用法♪人参の甘味、赤ピーの旨味、アンチョビがアクセントになって美味しい♡

このレシピの生い立ち
オレンジを朱色で炒めてみたョ(☉∀☉)

赤ピーソースで♪にんじん๑そて~✿

赤ピーソース(ID : 19026988)の活用法♪人参の甘味、赤ピーの旨味、アンチョビがアクセントになって美味しい♡

このレシピの生い立ち
オレンジを朱色で炒めてみたョ(☉∀☉)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん(千切り) 1本(150gくらい)
  2. ○塩 小さじ1/4
  3. アンチョビフィレ(刻む) 2~3枚
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ピーマンのソース(ID : 19026988 大さじ3

作り方

  1. 1

    ニンジンは千切りにし、塩をなじませてしばらく置く。しんなりして来たら、ぎゅっと絞る。

  2. 2

    フライパンにオイルを熱し、刻んだアンチョビとニンジンを入れ炒める(中火)

  3. 3

    少し歯ごたえが残る程度で、ソースを入れ全体を混ぜたら出来上がり♪

  4. 4
  5. 5

    「トマトに負けるな!赤ピーマン๑ソース」
    ID : 19026988

コツ・ポイント

・ニンジンは塩で水を出してから炒める事で、しんなりしつつ歯ごたえの残る仕上がりになります。
・炒める前に、よ~く絞って下さい。でないと塩辛くなりますので。
・千切りは、スライサーを使っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ