お手軽!豚肉と小松菜の炒飯

下町人
下町人 @cook_40073659

週末の昼ごはんに、手間ひまかけずに作りたいときに。ほんのりガーリック風味に、ごま油と醤油でぐっと美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
ダンナも私も大好きな炒飯を、週末のひるごはんに手軽にちょっと美味しく作ろうと思って考えました。豚肉と小松菜の組み合わせは我が家の鉄板レシピです。

お手軽!豚肉と小松菜の炒飯

週末の昼ごはんに、手間ひまかけずに作りたいときに。ほんのりガーリック風味に、ごま油と醤油でぐっと美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
ダンナも私も大好きな炒飯を、週末のひるごはんに手軽にちょっと美味しく作ろうと思って考えました。豚肉と小松菜の組み合わせは我が家の鉄板レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ薄切り肉 200g
  2. 小松菜 2~3房
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. にんにく 1かけ
  5. ごはん 2人分
  6. たまご 中3~4個
  7. 炒飯の素(なければ鶏がらスープの素と塩こしょうで) 2人分
  8. サラダ油 大さじ1程度
  9. ごま 少々
  10. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を一口大に切る。小松菜は洗って3~4センチに切っておく。玉ねぎはみじん切りにする。にんにくをスライスしておく。

  2. 2

    たまごをボールに溶いておく。あたためたごはんをボールに入れ、たまごをよくからませておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひいてあたため、にんにくを入れる。香りが立ち、きつね色のガーリックチップになったら小皿に取り出す。

  4. 4

    豚バラ肉、小松菜、玉ねぎを炒める。全体に火が通ったら、たまごをからませたごはんを入れてさらに炒める。

  5. 5

    水分が飛んでパラパラしてきたら、炒飯の素を入れて全体を混ぜ合わせる。香りづけにごま油としょうゆを少々。

  6. 6

    お皿に盛り付け、ガーリックチップをのせてできあがり。

コツ・ポイント

コツなんてありませーん!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
下町人
下町人 @cook_40073659
に公開
兼業主婦です。昼間はサラリーウーマン。すぐできメニューと作り置きできるメニューが大好き!(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ