♡ハートのミニ食パン♡

はらぺこあゆみ
はらぺこあゆみ @cook_40178673

セルクルで作るハートのミニ食パンです。半分に切ると5枚切りくらいの厚さになります。
ミニサイズなので1人暮らしさんにも♡
このレシピの生い立ち
セリアで見つけたハートのセルクル。これでパンを焼いたら可愛いのでは…?と思って、シンプルに食パンの配合で作ってみました。

♡ハートのミニ食パン♡

セルクルで作るハートのミニ食パンです。半分に切ると5枚切りくらいの厚さになります。
ミニサイズなので1人暮らしさんにも♡
このレシピの生い立ち
セリアで見つけたハートのセルクル。これでパンを焼いたら可愛いのでは…?と思って、シンプルに食パンの配合で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ分
  1. 強力粉 150g
  2. 上白糖 9g
  3. 3g
  4. ドライイースト 2g
  5. 熱湯 33g
  6. 66g
  7. 無塩バター 8g

作り方

  1. 1

    全ての材料を計量する。
    お湯を沸かす。
    材料を混ぜるボールとは別にもう1つボールを用意し、内側に油を塗っておく。

  2. 2

    ボールに塩と砂糖を入れ、熱湯を注ぎ、混ぜ溶かす。
    溶けたのを確認したら水を全て入れて混ぜる。

  3. 3

    ②にドライイーストを入れ、少し置く。ふやけてきたら混ぜて溶かす。
    薄力粉を入れて、ヘラで混ぜる。

  4. 4

    ある程度まとまってきたら、生地を台の上に出し、全体の固さが均一になるようよくこねる。

  5. 5

    生地がよく混ざり固さが均一になったら、生地の表面がつるんとするまで台に叩きつける。

  6. 6

    一度生地を4〜6つに切り分けボールに戻し、そこに細かく切ったバターを加える。
    ③と④の作業をもう一度行う。

  7. 7

    表面がつるんと綺麗になったら、油を塗ったボールにとじ目を下にして入れ、ラップをして、28℃で60分ほど発酵させる。

  8. 8

    発酵が終わり、生地の大きさが2倍くらいになったら粉をつけた指で生地の中心を押してみる。
    生地が戻って来なければ発酵終了◎

  9. 9

    生地の重さを計り、二等分して生地を丸め、濡れ布巾をかぶせて常温で15分置く(ベンチタイム)

  10. 10

    再び生地のガスを抜き、丸め直す。
    今度は楕円形に丸め、ハートのセルクルの中に入れる。

  11. 11

    ⑩の上にクッキングシートを乗せ、天板を重ねて35℃で40〜50分発酵させる。

  12. 12

    オーブンを200度に温め、天板で蓋をしたまま20分焼く。

  13. 13

    焼き上がったらセルクルごと軽くトンと落とす。
    熱いうちにセルクルから抜いたら完成です。

  14. 14

    使用したセルクルのサイズはハート横幅11cm、縦幅9.6cm、高さ5cmです。私は100円ショップのセリアで買いました。

  15. 15

    セルクルのサイズが合わない場合は、生地を増やしたり減らしたり調整してみてください( ´ ▽ ` )

コツ・ポイント

2次発酵の時〜天板で蓋をするのを忘れずに。蓋を忘れると山形に膨らんで、綺麗なハートじゃなくなってしまいます;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこあゆみ
はらぺこあゆみ @cook_40178673
に公開

似たレシピ