蕪の葉の明太子炒め

トモコ0326 @cook_40162213
余った蕪の葉でもう一品。大根の葉でも。
明太子がなければ、たらこでも。
このレシピの生い立ち
甘った蕪の葉を捨てるのが勿体なくて。大好きな明太子とまぜました。
作り方
- 1
蕪の葉を1センチ幅に切ります
- 2
明太子の皮を切り中身をだします。
- 3
フライパンに油を敷き、切った蕪の葉を炒めます
- 4
葉を炒めたら、酒、しょうゆを加えます
- 5
ほぐした明太子を加え混ぜながら炒めます。
半生位で火からおろします
コツ・ポイント
明太子が半生のときに火からおろすと器に移すときに焦げずにいい感じになります
似たレシピ
-
-
-
-
カブの葉や大根の葉でじゃこ炒めの常備菜 カブの葉や大根の葉でじゃこ炒めの常備菜
捨ててしまいがちな大根の葉やカブの葉を縮緬雑魚で炒めてもう一品♪常備菜としてお勧めです♥'17.1/25話題入り感謝です レイキーノ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18964017