じゃが芋の塩そぼろあんかけ

ほくみん
ほくみん @cook_40057811

弁当に冷凍庫に常備の塩そぼろで、じゃが芋あんかけ作ってみました。
簡単に…
塩味であっさりと…
このレシピの生い立ち
塩そぼろ活用。

じゃが芋の塩そぼろあんかけ

弁当に冷凍庫に常備の塩そぼろで、じゃが芋あんかけ作ってみました。
簡単に…
塩味であっさりと…
このレシピの生い立ち
塩そぼろ活用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃが芋 1個
  2. 塩そぼろ 大さじ1
  3. 塩コショウ 適宜
  4. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    じゃが芋は好みの大きさに切る。
    今回は弁当用だったので、1㎝大のさいの目に…
    普通のおかずなら大ぶりに…

  2. 2

    鍋に①を入れてヒタヒタに水を入れて火にかける。沸騰したら、火を弱めて水分を飛ばしながら煮る。

  3. 3

    じゃが芋が柔らかくなって、水が少なくなったら塩そぼろを加える。
    水が無くなってもじゃが芋が固かったら、水を追加する。

  4. 4

    味を見て塩コショウを補ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

塩そぼろは、お好みのをお使いください。私ははなまるで紹介されたのを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほくみん
ほくみん @cook_40057811
に公開
いつかきっと肝っ玉母さんと呼ばれるように修行中。
もっと読む

似たレシピ