意外!破竹の糠漬け

ケミジプ
ケミジプ @cook_40091015

今が旬の破竹を糠漬けにしてみました!

ご飯にもお酒にも良く合いますよ(^^)

このレシピの生い立ち
煮る炒めるは良くあるけど、漬け物は?っと思い、まずは糠漬けを試してみたら、意外と家族にも友人にも絶賛でした(^-^)/

意外!破竹の糠漬け

今が旬の破竹を糠漬けにしてみました!

ご飯にもお酒にも良く合いますよ(^^)

このレシピの生い立ち
煮る炒めるは良くあるけど、漬け物は?っと思い、まずは糠漬けを試してみたら、意外と家族にも友人にも絶賛でした(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 破竹の下の方 今回は三本
  2. 下漬け用の塩 パラパラっと適量
  3. 糠床 お好みの糠床で!

作り方

  1. 1

    灰汁済の縦半分に切った破竹にお塩をパラパラっと降って下漬けし、しばらくおきます。

  2. 2

    塩を軽く洗い流し、キッチンペーパーで水分を拭き取ったら、
    お好み(^-^)のお持ちの糠床に漬け込みます。

  3. 3

    我が家の糠床は唐辛子とニンニクたっぷりですよ~f(^_^;
    今の時期なら糠床は、常温ではなく、冷蔵庫がお勧めです。

  4. 4

    浸かりやすいので、一日漬ければ出来上がり~

  5. 5

    糠を洗い流して水気を拭いたら後はお好みの厚さに切ってください。

コツ・ポイント

破竹はあらかじめ灰汁抜きしておいたものを使用します。私は下の方のやや固い部分を使います。
どの部分でも良いのですが、やや固い部分を薄切りで頂きます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケミジプ
ケミジプ @cook_40091015
に公開

似たレシピ