紅茶の生チョコ

Owsmk
Owsmk @cook_40168377

口に入れると紅茶の香りがフワッと広がります♡
このレシピの生い立ち
紅茶の香りの生チョコが食べたくて作りました

紅茶の生チョコ

口に入れると紅茶の香りがフワッと広がります♡
このレシピの生い立ち
紅茶の香りの生チョコが食べたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×15㎝の型
  1. 板チョコ 200g
  2. バター 5g
  3. 生クリーム 100cc
  4. 牛乳 大1
  5. ☆はちみつ 大1
  6. 紅茶(アールグレイ) ティーパック1個
  7. 粉糖 適宜

作り方

  1. 1

    ボールに細かく砕いたチョコとバターを入れる

  2. 2

    鍋に☆を入れ鍋肌がふつふつしたら火を止め2〜3分おく

  3. 3

    ※紅茶はパックのままでも良いですが、パックから出した方が香りが出る気がします
    その場合は茶こしで漉して下さい

  4. 4

    チョコに生クリームをかけ溶かす
    溶けない時は湯煎します

  5. 5

    型にクッキングシートかラップを敷き4を流し冷蔵庫で半日冷やし固める

  6. 6

    固まったら切り分け粉糖をまぶす

コツ・ポイント

板チョコはミルクとブラック半々で作りました
バター、牛乳、はちみつは無くても作れます(*・ω・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Owsmk
Owsmk @cook_40168377
に公開
備忘録です
もっと読む

似たレシピ