簡単!!紅茶の生チョコレート

製菓卒のママレシピ
製菓卒のママレシピ @cook_40109083

紅茶の香が口いっぱいに広がりながら溶けていく感じ、最高です。
このレシピの生い立ち
紅茶の生チョコレートってスーパーとかでは売ってなくて気軽に食べれないですよね。ルタオとかで買うより作った方が早いのでつくってみました。

簡単!!紅茶の生チョコレート

紅茶の香が口いっぱいに広がりながら溶けていく感じ、最高です。
このレシピの生い立ち
紅茶の生チョコレートってスーパーとかでは売ってなくて気軽に食べれないですよね。ルタオとかで買うより作った方が早いのでつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バット1枚分

作り方

  1. 1

    チョコレートを刻み、大きめのボールに入れる。

  2. 2

    生クリームと紅茶のティーパックを鍋に入れ、沸騰する直前まで温める。

  3. 3

    温めた生クリームからティーパックを取り出し、先程刻んだチョコレートに何回かに分けて加えて混ぜる。(ホイッパー)

  4. 4

    混ざったらバットに移し、ゴムベラやカードなどで平らにのす。(バットにはクッキングシートを引いておく。)

  5. 5

    冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。

  6. 6

    固まったらお好みで純ココアパウダーをふりかけ、バットから取り出し、包丁で切れ目を入れて完成

コツ・ポイント

生クリームとチョコレートを混ぜる際一気に入れすぎてしまうと分離してしまったりするので何回かに分けて入れてしっかり乳化させてあげてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
製菓卒のママレシピ
に公開
製菓学校卒業✿2月にママになりました\( ˆˆ )/離乳食やお菓子など気ままに投稿してます⚑⁎∗
もっと読む

似たレシピ