*さつま芋とがんもの含め煮*

sayakunnn @cook_40051612
さつま芋の甘さとお出汁を生かした優しい味の煮物です。ほっくりとしたさつま芋とじゅわっと出汁の染みたがんもが良く合います♫
このレシピの生い立ち
お砂糖を余り使わず、飽きのこない味の煮物が作りたくて考案しました。
*さつま芋とがんもの含め煮*
さつま芋の甘さとお出汁を生かした優しい味の煮物です。ほっくりとしたさつま芋とじゅわっと出汁の染みたがんもが良く合います♫
このレシピの生い立ち
お砂糖を余り使わず、飽きのこない味の煮物が作りたくて考案しました。
作り方
- 1
さつま芋を良く洗い、食べやすい大きさに輪切りにし、水にさらしておく。荷崩れ防止の場合面取りをして下さい。
- 2
がんもに熱湯を回しかけ、油抜きをします。がんもが大きければ食べやすい大きさに切る。
- 3
小鍋にさつま芋とがんもを入れ、かぶる位の水と出汁を加え火にかけます。
- 4
沸騰する手前で火を弱め、みりん、醤油を加える。
- 5
さつま芋に火が通ったら(他の具材を加える場合はここで加えても。)味をみて足りなければ砂糖・塩で調整。
- 6
落し蓋をして煮汁が少なくなるまで煮たら、完成です☆
コツ・ポイント
煮ている時は余り触らないようにする。
さつま芋の皮は剥いても。面取りをすると荷崩れ防止になります。
味を見ながら調味料加減して下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
だしが美味しい*^^*簡単がんもの含め煮 だしが美味しい*^^*簡単がんもの含め煮
だしまで飲み干しちゃう~息子曰く。。。メイン料理だそうです(笑)それほどに美味しいがんもの煮物です☆ chi-chan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18967998