ストウブ【staub】de焼き芋

ストウブ鍋を使用した美味しい『薩摩芋の蒸し焼き』です♪
とっても簡単ですが旨味がギュッ♡
ホクホクしっとり大好きです^^
このレシピの生い立ち
【2012/秋】より【staub】の魅力にハマっている私は、時間を見つけては色んな実験を繰り返しています
このレシピも、何回も何回も色んな事をして落ち着きました
まとめてない沢山のメモの中から、少しずつ私の覚書としてアップさせて下さい^^
ストウブ【staub】de焼き芋
ストウブ鍋を使用した美味しい『薩摩芋の蒸し焼き』です♪
とっても簡単ですが旨味がギュッ♡
ホクホクしっとり大好きです^^
このレシピの生い立ち
【2012/秋】より【staub】の魅力にハマっている私は、時間を見つけては色んな実験を繰り返しています
このレシピも、何回も何回も色んな事をして落ち着きました
まとめてない沢山のメモの中から、少しずつ私の覚書としてアップさせて下さい^^
作り方
- 1
鍋に予め『薄~く微量の油』を底に塗って』オーブンシートかアルミホイル』を敷く。
《洗った薩摩芋》を重ならない様に並べます - 2
《(1)の油》は鍋の焦付き防止です。
気にならない方は油は無しで、『シートやホイル』を敷いて下さい。
*私は油無です - 3
《工程(1)》で薩摩芋が大きくて入らない場合は、半分の長さに切って下さい。
- 4
(1)に《水30cc》を入れる。
蓋をして《中火》で蒸し焼きにします。
*タイマーを『10分』にセットして下さい。 - 5
(4)が『10分』経過したら鍋蓋を外し、鍋蓋を持ったまま『サッとトングで薩摩芋をひっくり返し』すぐに蓋をする。
- 6
(5)の火加減を《やや弱く》して、タイマーを『8分』にセットして下さい。
*火加減の目安は《工程(4)と(8)》の中間位 - 7
(6)が『8分』経過したら再び鍋蓋を外し『サッと薩摩芋の横面が底に当たる様に向きを変えて、水30ccを入れて』蓋をする。
- 8
(7)の火加減は《弱火(コンロのツマミの位置は1番弱)》にする。
そしてタイマーを『15分』にセットします。 - 9
(8)が『15分』経過したら鍋蓋を外し、鍋蓋を持ったまま『サッとトングで薩摩芋をひっくり返し』すぐに蓋をする。
- 10
火加減はそのままで、タイマーを『15分』にセットします。
- 11
細かく書きましたが、薩摩芋を『4回にわたって向きを変えて』全面を焼きます
*火加減は《中火⇒強めの弱火⇒極弱火⇒極弱火》 - 12
(10)が『15分』経過したら蓋を開けて『竹串がスッと通るか』確認する。
再び蓋をして火を止めて《15分》放置します。 - 13
『こぶりの安納芋』は《工程(9)⇒極弱火にしてから15分》で1度竹串を通して確認してみて下さい。
- 14
火を止めてから『15分』放置したら出来上がりです^^
- 15
ホクホクしっとり…
そして甘~い♡
ストウブならではの旨味が凝縮した焼き芋を是非どうぞ^^ - 16
【補足】
レシピは1番太い部分で6cmの薩摩芋を使用しています。
同じ長さでも『太い薩摩芋』はとても時間がかかりました。 - 17
こちらとトップ画像は『上記工程と同じ大きさの安納芋に近い品種』ですが《工程(10)極弱火にしてから25分》がベストです。
- 18
薩摩芋の大きさや種類によって《工程(10)~(12)の時間(極弱火で蒸し焼きする時間)》を増減して下さい。
- 19
又蒸し時間を延長する場合は…
《15分毎に15cc(大さじ1)の水》を入れて下さい。 - 20
【補足/糖度の高い薩摩芋の場合】
時間が経過するのと共に、トングで返す際に蜜がアルミにひっついてやり難い場合があります。 - 21
その場合は…
無理して薩摩芋をひっくり返さず、そのまま蒸し焼きにして頂いて大丈夫です。 - 22
【2015/01/15】
各々のコンロの火力と薩摩芋の水分含有量に差がある為《工程(6)の火加減》を変更させて頂きました - 23
沢山の印刷をして下さった方、申し訳ありません。
コツ・ポイント
*工程(16)~(20)を参考にして下さい。
*『好みの食感や薩摩芋の種類』により多少変わるかもしれませんが、最初は火加減と時間はレシピの通りやってみて下さい。
*コンロは【Rinnai"RBGM-31ABGS1M"】の右手前使用です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
蒸し焼きいも ☆離乳食☆ねっとり☆甘い 蒸し焼きいも ☆離乳食☆ねっとり☆甘い
離乳食にもOKです。お鍋(私はル・クルーゼ使用)で蒸し焼き。甘くて美味しいねっとりしっとりサツマイモになりました。yusm
-
-
-
その他のレシピ