パーティに!しっとり塩ゆで豚

mirakui
mirakui @cook_40071650

豚ブロックを熟成させて、さっぱりおいしくいただきます。豚ブロックがあればあるほどたくさんできるので、パーティにどうぞ。
このレシピの生い立ち
知人から教わったレシピをアレンジしています。

パーティに!しっとり塩ゆで豚

豚ブロックを熟成させて、さっぱりおいしくいただきます。豚ブロックがあればあるほどたくさんできるので、パーティにどうぞ。
このレシピの生い立ち
知人から教わったレシピをアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分〜
  1. 豚バラブロック 1本以上
  2. 長ネギの青い部分 2本分
  3. しょうが 2片
  4. 大さじ2
  5. 100ml
  6. タレの例1(コチュジャンだれ)
  7. 味噌 大さじ1
  8. コチュジャン 大さじ1
  9. 茹で汁 大さじ1
  10. すりごま 小さじ1
  11. おろしにんにく 小さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. タレの例2(醤油だれ)
  14. 醤油 大さじ1.5
  15. 茹で汁 大さじ1.5
  16. ごま 小さじ1
  17. おろしにんにく 小さじ1
  18. 鶏ガラスープ 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラブロックをペーパータオルで拭き、味が染みやすいようにフォークで全体的にまんべんなく穴をあけます。

  2. 2

    豚バラブロックの全体に塩をたっぷり振って揉み込みます。

  3. 3

    豚バラブロックをペーパータオルでしっかりくるみ、その上からラップし、冷蔵庫で寝かせ、熟成させます。

  4. 4

    1〜2日寝かせるのが理想です。時間が無い場合は短縮可能です。3時間程度でも試しましたがおいしくいただけました。

  5. 5

    鍋にたっぷりの水を張り、沸騰させます。

  6. 6

    豚を冷蔵庫から出し、軽く流水で洗い、塩を流します。

  7. 7

    沸騰した鍋に豚、酒を入れ、アクがある程度出切るまで茹でます。アクはしっかり取り除きます。

  8. 8

    鍋に長ネギの青い部分、しょうがを加え、30分ほど茹でます。

  9. 9

    茹でている間につけダレを作っておきます。タレの例を参考にしてください。

  10. 10

    鍋から豚を取り出し、食べやすいサイズに切ったら完成です。つけダレをつけていただきます。

コツ・ポイント

茹で汁はしっかり味が出ているので、つけダレのベースやラーメンのスープ等に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mirakui
mirakui @cook_40071650
に公開
自炊可能なウェブエンジニア
もっと読む

似たレシピ