ピーナッツつくね♪

おいもぷりん @cook_40157282
「落花生つくね」を参考にしました (*˙˘˙*)
このレシピの生い立ち
ピーナッツがぎっしり入っていて、とても美味しい「落花生つくね」です (*˙˘˙*)
ピーナッツつくね♪
「落花生つくね」を参考にしました (*˙˘˙*)
このレシピの生い立ち
ピーナッツがぎっしり入っていて、とても美味しい「落花生つくね」です (*˙˘˙*)
作り方
- 1
ピーナッツ・柿の種・一味唐辛子をビニール袋に入れて、しゃかしゃか混ぜておきます。
- 2
容器にクッキングシートを敷いて、砂糖・水飴・水を入れて軽く混ぜます。
- 3
2を電子レンジ(500w)に1分かけます。
ぷくぷくとろ~りな状態になります。 - 4
3が熱いうちに1を入れ、スプーンでよく絡ませます。
- 5
クッキングシートごと容器から外し、棒状にきっちり巻いて両端をきゅっと絞ります。
- 6
水飴が固まったらクッキングシートから外します。
常温で数時間置くと、さらによく固まり剥がしやすくなります。 - 7
食べやすい大きさに割り完成です (♥Ü♥)
コツ・ポイント
・水飴作りは、わずかな加熱時間差で固くなったり緩くなったり状態が変わりますので、お使いの電子レンジによって調節してください。
・市販の水飴の成分により、砂糖が白くなるのを防いでくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
でっかいつくねやな~ でっかいつくねやな~
つくね好きの人のために、でっかいつくねを堪能してくださいな。タレは作り置きをしておくとなにかと便利。ささみをササット炒めてタレをからめ、裂いてサラダのトッピングなどにご利用を! ぶんのうまいもんや -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005609