☆簡単お刺身で一品〜本がつおと玉ねぎ

れもん12 @cook_40132620
本がつおは、夏から秋がよく脂がのってもっとも美味しいです^ ^玉ねぎと一緒に食べて、家族がパワーチャージします(^o^)
このレシピの生い立ち
祖母から教わった滋養食品です。夏の疲れがたまっていても、自分ではなかなか気がつかなかったり、秋になって風邪気味になったり、、かつおの刺身をこれぐらい食べるとパワーチャージできるようです♡わさびだけでなく生姜やニンニクも美味しいです♡
☆簡単お刺身で一品〜本がつおと玉ねぎ
本がつおは、夏から秋がよく脂がのってもっとも美味しいです^ ^玉ねぎと一緒に食べて、家族がパワーチャージします(^o^)
このレシピの生い立ち
祖母から教わった滋養食品です。夏の疲れがたまっていても、自分ではなかなか気がつかなかったり、秋になって風邪気味になったり、、かつおの刺身をこれぐらい食べるとパワーチャージできるようです♡わさびだけでなく生姜やニンニクも美味しいです♡
作り方
- 1
◎玉ねぎは半分に切り薄切り。水に5分くらいさらします。
◎小葱は小口切りに。
◎レモンは飾り用(あれば)
◎鰹節、用意 - 2
玉ねぎはペーパーなどで、きっちり水分を絞ります。
器に本がつお、玉ねぎ、ネギ、れもん、鰹節を好きなように盛り付けます。 - 3
刺身用に醤油、わさびを小皿に用意します。
玉ねぎは、お好みですがポン酢用意しました。 - 4
お酒のおつまみにも、どうぞ〜♡
コツ・ポイント
かつおからできる鰹節も、かつおの長所です!
鰹節は、胃腸を整え、筋力をつけて、美肌効果もあります(╹◡╹)♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
本カワハギの刺身と肝醤油σ(^_^;) 本カワハギの刺身と肝醤油σ(^_^;)
マイ三大珍味の本カワハギ肝醤油!昔料理屋さんでいただいてから虜になりました!自分で釣ってサバいて調理を挑戦してみました! なぁニャ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18969262