あたしんちの…濃厚!バニラアイス♪

濃厚バニラを食べたいときには、このバニラアイスを作ります♪寒~い冬に暖かいお部屋で…もちろん夏でも!
このレシピの生い立ち
こってりしたバニラアイスを作りたいときにはこちらのレシピを使って作っています。この時には必ず動物性の生クリーム使用です。でも甘さ控えめが好き♪のレシピです。
あたしんちの…濃厚!バニラアイス♪
濃厚バニラを食べたいときには、このバニラアイスを作ります♪寒~い冬に暖かいお部屋で…もちろん夏でも!
このレシピの生い立ち
こってりしたバニラアイスを作りたいときにはこちらのレシピを使って作っています。この時には必ず動物性の生クリーム使用です。でも甘さ控えめが好き♪のレシピです。
作り方
- 1
★バニラビーンズ使用の場合…下ごしらえとしてさやを半分にし、量った牛乳の中に入れて中身を取り出す。爪楊枝など使うとよい。
- 2
鍋に牛乳(バニラビーンズ)卵黄、砂糖を半分入れ(だいたいでよい)沸騰させないようにしながら泡だて器で泡立てる。
- 3
弱火で5分くらい、トロ~っとなるまで泡立て煮詰めたら氷水が入ったボウルに浸し冷ます。バニラエッセンスを入れます。
- 4
冷やした生クリームと残りの砂糖を入れ、8分立てくらいまで泡立てる。
夏など暑い季節はボウルを冷やしながら作業してね。 - 5
生クリームの入ったボウルに、冷めた③を少しずつ入れながら全体が混ざるように泡立てる。
- 6
容器に移し替え冷凍庫で冷やし固める。
- 7
1.5~2時間後冷凍庫から取り出して全体をかき混ぜる。
(しなくても大丈夫ですが、そのほうが早く固まります) - 8
*2015.7追記*
6~7割固まったところでミキサーで混ぜ固めると、さらにふんわりしたアイスに!かき出しやすいです - 9
●アレンジ●
9割固まったところに2~3か所溝を作り、クランベリーピュレを流し込む。さらに固めてすくうとこんな感じに♪
コツ・ポイント
●牛乳と卵黄を混ぜ鍋で加熱するときに強火ですると分離してしまいます。
●甘さ控えめが好きなので、甘いのが好きな方は砂糖を多くしてください。
似たレシピ
その他のレシピ