ヒラメのお造りエンガワ添え・肝ポン酢で☆

まるたまん☆
まるたまん☆ @cook_40137319

肝のまったりコク旨に、エンガワのコリコリがたまりませんヽ(*^^*)ノ

このレシピの生い立ち
釣り魚を美味しく食べたくて(*^^*)(糸昆布和えはコチラ→レシピID:19153742 )(ポワレ・トマトバターソースはコチラ→レシピID:19036229

ヒラメのお造りエンガワ添え・肝ポン酢で☆

肝のまったりコク旨に、エンガワのコリコリがたまりませんヽ(*^^*)ノ

このレシピの生い立ち
釣り魚を美味しく食べたくて(*^^*)(糸昆布和えはコチラ→レシピID:19153742 )(ポワレ・トマトバターソースはコチラ→レシピID:19036229

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. ヒラメ 適宜
  2. あさつき 適宜
  3. もみじおろし 適宜
  4. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    金ダワシ等でぬめりとウロコを処理したら、5枚おろしにします。

  2. 2

    頭をおとし、ワタを処理します。

  3. 3

    釣り魚(天然)ならではの、胃袋から餌(魚)が出てきました( ´艸`)

  4. 4

    肝は軽く湯通ししておきます。アラは煮こごりの材料に(*^^*)

  5. 5

    頭・中骨・アラ・皮は煮つけて冷蔵庫で固め、煮こごりにしましたが、写メ忘れました><

  6. 6

    柵にしたら、指で優しくエンガワを外して下さい(*^^*)

  7. 7

    柵にした刺身はキッチンペーパーで包み、ラップをしてタッパで冷蔵しておきます。

  8. 8

    食べる分だけ刺身に切ったら

  9. 9

    肝ポン酢で贅沢にヽ(´▽`)ノ★゚

コツ・ポイント

写メ忘れましたが、余すとこなく煮こごりまで頂けます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるたまん☆
まるたまん☆ @cook_40137319
に公開
チヌ(黒鯛)のかかり釣りしてます★基本Catch&eat!釣りもののチヌや、季節のゲスト(旬魚)を美味しく食べたくて★釣り魚以外は、ふつーご飯・時短料理・ダイエットレシピ・節約レシピなど★
もっと読む

似たレシピ