【鶏胸身・甜面醤炒め】ヘルシーでも旨くね

さてさて♪
あ!っと言う間よ。ぷりぷりよ♪
早いよっ))) 甘辛・旨いよっ)))
Let's go~♪
このレシピの生い立ち
カロリー、抜きたいよねー;ぽそぽそパサパサしがちな胸身やけど。プリンプリン♪させようぜぃっ♪
【鶏胸身・甜面醤炒め】ヘルシーでも旨くね
さてさて♪
あ!っと言う間よ。ぷりぷりよ♪
早いよっ))) 甘辛・旨いよっ)))
Let's go~♪
このレシピの生い立ち
カロリー、抜きたいよねー;ぽそぽそパサパサしがちな胸身やけど。プリンプリン♪させようぜぃっ♪
作り方
- 1
まずー胸身。半身を厚さを薄くするためそぎ切りにし、開きにしますよ(笑)
で、細長く千切りっぽく切っていきます。
- 2
切ったら まな板の上ででも☆の下味をふりかけ、モミモミ))) で 片栗粉もふりかけ 又もやモミモミしときますよー
- 3
で材料。
ざっとこんなん。
にんにくの芽・ネギさん、ザク切りに。
にんにくの芽は茹でなくてOK。 - 4
きくらげは でっかい方がプリプリ旨いね♪
水orぬるま湯に浸けて戻しオテテでもんで 数回洗って切っておきますよ。 - 5
んで 《合わせ調味料》。
合わせときますよー)))
あったら紹興酒、香りがあるから旨いね♪無ければ酒で。 - 6
さ。 炒めていきましょ)))
みんな細い&薄いからね あ!っと言う間に出来ちゃうよ(^m^*) - 7
胡麻油敷いて、中火。生姜炒めて、鶏さん炒める。軽く塩・コショー。
- 8
で 炒まったら
きくらげさん投入。 - 9
強火にチェンジ♪
にんにくの芽、投入、10回程かき混ぜたら(すぐに火が通る) - 10
《合わせ調味料》、
どば!!っと入れて
しゃもじで鍋底から返す様に 10振り! - 11
仕上げにネギさん放り込み
3混ぜ!!!
- 12
でっきあがり~♪)))
コツ・ポイント
胸身、細く切って酒につけ粉まぶす事でさほどパサパサ感がしませんよ♪まぶす事で汁気が外に出なく、タレもまとうてくれるからネ♪汁もたれ難いのでお弁当のおかずにも。にんにくの芽は にんにくよりも遥かに弱い香りです。炒めると甘いんだよね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
海老・鶏むね肉とスナップエンドウの炒め物 海老・鶏むね肉とスナップエンドウの炒め物
しっとり鶏むね肉・ぷりぷりの海老・ぽりぽりのスナップエンドウの食感が楽しく美味しい中華の炒めもの! Piano_icm -
-
-
その他のレシピ