鰆の白子で絶品汁

ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562

白子といえば ふぐ?鯛?鱈?
鰆の白子も安くて美味しいんです
このレシピの生い立ち
故郷では当たり前の料理なのに 案外知られていない様子 だから紹介します

鰆の白子で絶品汁

白子といえば ふぐ?鯛?鱈?
鰆の白子も安くて美味しいんです
このレシピの生い立ち
故郷では当たり前の料理なのに 案外知られていない様子 だから紹介します

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鰆の白子 1匹分
  2. だし汁 適宜
  3. 塩 醤油 適宜
  4. ねぎ(みじん切り) 少々
  5. 少々
  6. 好みで 柚コショウ もみじおろしなど

作り方

  1. 1

    味を知ったら激安と思うでしょう
    このトレイ、縦10㎝くらいあります

  2. 2

    2㎝位にカットします 私は時短のため分解して洗えるキッチンバサミを使ってトレイの上でちょきちょき

  3. 3

    少し酒の入った熱湯でさっとゆがき 好みの出し汁の中に入れます だしは薄めがよいでしょう

  4. 4

    塩としょうゆで味をととのえます 薬味を散らして出来上がり

    柚コショウもあいますよ

コツ・ポイント

汁を少なくして 濃くしたら お酒の肴にもなります
時期は晩春 お見逃しなく

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562
に公開
週5回のお弁当づくりで主に小5の息子のキャラ弁をアップしています 息子のクラスでは業者弁選択の子も多いためメニューはそちらの献立に準じて作っていますが 栄養バランスや味、素材、安全性にこだわっているつもりですキャラ弁シートを考案したことがきっかけでオブラートの研究を精力的にやっています
もっと読む

似たレシピ