絶品みたらし団子

snownian
snownian @cook_40157737

作ったら即効、子供たちがパクパク。一瞬でなくなりました!
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、子供が好きなみたらし団子を作ってみようとやってみました。

絶品みたらし団子

作ったら即効、子供たちがパクパク。一瞬でなくなりました!
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、子供が好きなみたらし団子を作ってみようとやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きさにもよりますが、二人分~四人分
  1. 絹豆腐 140g
  2. 白玉粉 100g
  3. みたらしのたれ
  4. ☆砂糖 大さじ1と1/2~大2
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1/2
  7. 大さじ3
  8. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    白玉粉に豆腐入れて、手でこね混ぜる。
    耳たぶの固さになったらok!固い時は豆腐を足し、柔らかい時は白玉粉足してね。

  2. 2

    お団子を好きな大きさに手のひらで丸めていく。
    お湯にいれたら若干大きくなります。私は7g~10gくらいにしました。

  3. 3

    お湯を沸かしお団子を湯がく。浮いてきたらオッケー。ざるにあげ、お水でぬめりをとる。今回はたれが出来るまで氷水に入れました

  4. 4

    ☆の材料をフライパン又は小鍋に入れ、ゴムベラなどで混ぜながら煮詰めていく。片栗粉に火を通すイメージ。

  5. 5

    タレが半透明でとろっとしてきたら火を止める。
    団子の上に塗っても、団子をタレの中に入れて少し絡ませてもいいです。

  6. 6

    好みでトッポギ風にも。コチジャンを少し加えてね。甘辛トッポギ。大人はやみつきになりそうな旨さです。

  7. 7

    今日は子供たちと10gで丸め、砂糖は大さじ2で。
    すみません。醤油書いてないのに今まで気付かずレシピ訂正してます。

  8. 8

    2/11。子供がキッコーマン特選醤油で作りました!いつもより醤油が濃かった。砂糖を大1足しましたが甘さは調整して下さいね

  9. 9

    たれはレンジでチンもできます。耐熱容器に材料入れ、500w2分。混ぜてさらに1分。とろみがつくまで続けます。火傷注意です

  10. 10

    作り方の動画を載せました。たれはレンジでチンしました。
    https://youtu.be/Qt_V1QyNOdw?t=1

  11. 11

    今日は少しだけ固めに仕上げて、中につぶ餡を入れて平たく潰したのを焼いてみました。梅ヶ枝餅みたいになってこれも美味しいです

コツ・ポイント

片栗粉がなければタピオカ粉で。 
だまになるので片栗粉入れたらまぜてね。
今回はお家にあったので使ってみました。
串に刺しても刺さなくても大丈夫!

※お団子が固ければ豆腐を少し足し、
緩ければ粉を足して、耳たぶ位の固さにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
snownian
snownian @cook_40157737
に公開
自宅ではパン洋菓子教室をしてました。自分や子供たちへの記録用に始めましたが簡単で美味しいものを皆さんにシェアしたいです。♥️Instagramでは、ここに載せきらない献立あげています。InstaID kaorix1218♥️Youtube に昔から作ってるお気に入りのチーズケーキの動画あげてます。https://youtu.be/0UuliNp6rpQ
もっと読む

似たレシピ